尾形修一の紫陽花(あじさい)通信

教員免許更新制に反対して2011年3月、都立高教員を退職。教育や政治、映画や本を中心に思うことを発信していきます。

東電総会、訂正と補遺

2011年06月29日 23時20分27秒 |  〃 (原発)
 毎日重大なことを書き続けるのは読む方も大変だろうから、今日は休もうかとも思ったけど、訂正があるので。(なお、字の変換ミスの見逃しはいくつもあるので、いちいち訂正しませんので。昨日も「御前」という間違いがあった。今までも「辻本清美」「緒方拳」とかあったけど、菅直人論のところで市川房枝さんを「恒例の女性運動家」という間違いにはわれながらびっくり。)

 株主総会の話で、「89%で否決」と書き、だから株主提案が1割以上の賛成だと思ってそう書いた。これはNHKのニュースを聞いて書いたのだが、今日の東京新聞を見ると、否89、賛8、残り3%が棄権・無効票とあった。よって株主提案は1割行ってませんでした。しかし、賛否を明らかにしない場合や議決権行使書を送らない場合は会社案賛成になるはずなのに、どうすれば棄権できるのか、わからん。

 さて、本日、東電の「株主総会決議ご通知」が送られてきた。多くの会社は配当(及び株主優待品がある場合も)が、この通知とともに送られてくる。(郵便局で現金に引き換えられる為替が同封されていることが多い。今はゆうちょ銀行だから、為替と言わないようだけど。銀行振り込みを指定しない限りそれが来る。)配当があるなら、早く来る方がいいとはいえるだろう。しかし、今回は無配だし、総会でも「質疑応答の内容を報告して欲しい」という要望が出た。どうなんだろう?午後4時過ぎまでかかった総会の通知をそれ以後に一斉に投函(というかどうするのか知らないが)して、今日中に届くのか?(料金後納郵便で出している。)一体いつ出してるのか?(第3号議案が否決されたのは午後4時。それから刷っていては今日着くはずはない。だから「予定稿」で印刷しておいたわけだが、それは実務上やむを得ないと考える。しかし、発送するのは総会が完全に終了してからでないとおかしい。)

 原発、エネルギー問題のことは今後も書いていくが、どうなんだろう?それだけになってはまずいでしょ、とも思うけど。今後他の原発でも事故が起きる確率と、普天間基地周辺で米軍機の事故が起きる確率はどちらが高いですか?でも、本土で普天間問題を今でもずっと気にしてる人はどれだけいるの?そして、今年も自殺者が3万人を超える確率はと言ったら、それこそ100%確実だ。
 放射能がこれだけばらまかれてしまったけど、それでも「ガン発生リスク」ではタバコの方がずっとずっと高いはず。そういうことも考えて行かないと。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする