goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日も定休日的な営業?

2016年08月14日 | オートバイ

なんだか意味不明な言い回しだけど・・・


まぁ、お客さんの車両を整備しているわけではないので、突然の来客でも気が楽と言うことかなぁ







まずは、錆取りしてたF5Sのフューエルタンクを仕上げた。


左右を繋いでいるバランスパイプの取り出し口付近に、パテのような物質が塗られていた。


現状で漏れはないけど、心配なので、このタイミングで半田で修正しておいた。


左右のメッキパネルも磨いたし、ニーグリップラバーも綺麗にした。


なんだか妙に程度の良いタンクなってしまった・・・







勢いで、マフラーガードも磨いてみた。


裏側には錆が出てるので、あとでシルバーを吹き付けるかもしれない。


現時点では、ここまで?







GR君にスピードメーターを取り付けた!


いままで無かったのか? って感じだけど・・・







今回輸入した電気式タコメーターとセットになっていたもので、位置的にはかなり無理やり的な固定かもね。


メーター本体は問題ないんだが、メーターケーブルが、ウインカーアームと干渉しちゃう。


付属のステーを使用し、これまたかなり無理やり加工で穴を追加して・・・


LEDも配線したんだけど、オイル警告等が使えない。


ハイビームのLEDを流用しようと思ったんだが、マイナスコントロールに変更するのが面倒だから


ついでにタコメーターも適当に選んだやつに交換?


エンジンを始動させると、タコメーターはなかなか良い動きだったけど・・・


スピードメーターが動かない?


そう言えば・・・


メーターギアも取っ払ってるんだっけ!







メイヨ・・・


運良く?見つかったメーターギアを取り付けて、無事に動作するようになってくれた。


これで、なんとなく普通のオートバイになったかも?







YF0004
YG0004

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする