リアキャリアも完成して、タコメーターも取り付けた。
今回の作業は足回り中心だったけど、納車して2年ほど経過しているので、各部の点検を簡単に。
まずは・・・
「キャブレターの同調確認」
問題になるズレはなかったけど、ワイヤーの伸びが原因と思われる微妙なズレがあった。
簡単な作業で終了!
「オイルポンプの動作確認」
微妙なオイル滲みはあったけど、引き代も問題なかったので、確認作業のみ。
「コンタクトブレーカーの確認」
接点ギャップが、0.3ミリを下回っていたので、再調整を行った。
点火時期も再調整した。
「ブリーザーキャップ」
かなり緩くなっていたので、「ブリーザーキャップを抜けないように押さえちゃうぞ金具」を取り付けた。
さて
試乗かな
まずは、大泉学園町のお客さんのところに見せびらかしに行く。
まぁ、ここだと工具もあるので、なにかあっても安心だし・・・
ちょろちょろ走り回って、いつもの場所で記念撮影!
特に問題はなさそうなので、お客さんに完成の連絡を入れた。
問題ではないけど、ちょっち悔しかったのは・・・
モトプランニングのHS1青3より、低速域のトルクが太く感じたこと。
高回転域のパワー感は負けてないけど、実用域ではこっちの方が乗りやすく感じる。
まぁ、どっちにしても90ccしかないので、楽しく走れたほうがいいのさっ!
なんて、負け惜しみか?
YH0001