ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

マラソンの先頭を走る白バイ

2006年03月17日 08時58分01秒 | 思ったこと
 上高地から涸沢(からさわ)経由で穂高に登る時、梓川沿いの平坦な道を数時間歩かないといけない。そこは車も通れる道だけど、北アルプスには数度しか行ったことがないのでこの道を歩いたのはたった一度だけ。その時に遭遇したのは山小屋の人が乗っていた50ccのバイク。その時初めて普通に走ってるバイクの排気ガスというのを感じた。他に人工的な臭いも無いせいかかなり強く感じた。日頃もっと大量の排気ガスを吸ってるにも関わらず、臭いというのは簡単に鈍感になってしまうもんなんだと思った。

 マラソン大会があると白バイが先頭選手を先導する。あのバイクの排気量はどのくらいなんだろ。大昔の映像を見ると350ccだったりするけど最近は街中で1000cc以上の車並の排気量のバイクもよく見かける。仮に750ccとしても排気ガスはそれなりに多いはずで、もし上高地で遭遇してたいら幾ら大人しく走ってても50ccのバイクのよりは多いだろう。あの先導バイクが電動自転車なんかだと絵的には今一つなんだろうけど、エンジンで動くバイクや車が選手の側を走るのは止めたらどうかと15年くらい前に上高地に行った時以来思っている。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光速よりも速いもの!? | トップ | 松くい虫の被害 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早くなんとかするべき (くてくて)
2006-03-17 11:07:55
マラソンの中継車や応援車など車は電気自動車にすべきだと思っています。

選手も路上で応援している人にも排ガスかがせているわけだし。

確かに白バイもしかりですね。

この前のオリンピックでは自転車が先導していたんじゃなかったっけ?

日本もそうすればいいのに。

それにテレビ中継時の白バイ運転者の紹介も不要だと思う。

返信する
re:早くなんとかするべき (ボッケニャンドリ)
2006-03-18 08:53:41
 排ガスを浴びせるのは良くないって気が付いた時点で即廃止すべきでしょうね。こちらは臭いだけでなく身体に悪いんだから。



 先導する白バイの運転手になれるのは誉の1つというか、警察はこんな事でも市民に協力してるんだぞというか。これも一種の既得権のようなもんで廃止しずらいものみたいだなぁ。
返信する

コメントを投稿

思ったこと」カテゴリの最新記事