ひろの映画見たまま

映画にワクワク

「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」、創業者マクドナルドと開発者レイクロック!

2017-08-04 18:02:30 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆☆★  (劇場鑑賞)

今や世界最高のハンバーガーショップ、マクドナルドの創業当時のエピソードの数々。

マクドナルド兄弟が築きあげた、スピーディなハンバーガー製法。

それは、テニスコートを使って念入りに作り上げられたアイデアだった。

このアイデアに目をつけたのが、シェイクミキサーの販売員レイ・クロック。

レイクロックは、マクドナルドと契約、強引にチェーン展開をし、成功を収める。

ただ、マクドナルド兄弟との契約が枷になって、思うように改良ができない。

そんな時、偶然出会った税理士にアイデアをもらい、不動産業として利益を得ていく。

いささか強引な、レイのやり方に不満がないではないが、実業家として欠かせない資質かも。

この、一見あくどくも、事業を成功させていくレイを、マイケルキートンが、わが意を得たりとばかり、怪演。

マクドナルド兄弟は、ニック・オファーマン、ジョン・キャロル・リンチが演じている。

創業者とビジネスマンとの決裂という普遍的なテーマを、マクドナルドという世界的ブランドを背景に描いて成功している。

マクドナルドの裏側を覗けて面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「王様のためのホログラム」、トムハンクスのサウジアラビア奮闘記!

2017-08-04 09:39:57 | アメリカ映画

おすすめ度 ☆☆★

トムハンクス好き ☆☆☆

PG12 大人の映画です。

トムハンクスが、熱望して映画化した人気作家デイブ・エガースの小説。

家も車も妻もなくした、大手自動車メーカーの重役さん。

新しく入った会社でホログラムの販促を任される。

赴任先はサウジアラビア。

そこで体験する異文化ショックの数々。

時差ボケで遅刻。

それで雇った運転手付きレンタカー。

この運転手と仲良しに。

一方、訪ねた先で、担当者は不在。これが数日続く。

同行した現場スタッフからは、文句の数々。

だが、ひょんなことから知った、デンマークの女性から酒を差し入れされ、酔っぱらう。

背中のこぶの異変に気付き、病院へ。

悪性と分かり手術を受ける。

そこで、女医とねんごろになり、ラブラブムード。

海で半裸になり、ゴールイン。

まあ、半分恋愛映画だ。

サウジの異文化体験にはなる。(ただ、現実はどこまで本当か)。

トムハンクスの困り顔が素敵。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする