日限山4丁目日記

横浜市港南区日限山4丁目は美しい町です。美しい庭・家は町を美しくし、人々を幸福にします。まちびと

年金生活者の仕事始め

2024年01月04日 | 社会
私は年金生活者です。毎日日曜日です。正月休みを好きなだけ伸ばしても問題ありません。しかし、今日を仕事始めとしました。

月木金は午前中西洗公園に行って北広場の落ち葉の掃除をし、きれいになった広場で運動します。落葉掃除が仕事です。

朝8時に箒と角スコップと運動具を持って公園に行きました。天気は曇り、8時の公園は誰もいませんでした。しかしラジオ体操の会は今日をラジオ体操始めとし、実は、まだ暗かったと思いますが、6:30に公園北広場に集まってラジオ体操を行ないました。4日が体操始めとは勤勉な会ですね。

北広場中央部は落ち葉は吹き払われてきれいな状態でした。落葉は、広場の周辺に吹き溜まりとなってたまっていました。量はそれほど多くはありませんでした。しかし周辺の距離が長いので落葉掃除には1時間半もかかってしまいました。気温は6℃ぐらい、曇りで風があったので寒かったのですが、落ち葉掃除で汗をかきました。9:30頃、依然として公園には誰も来ませんでした。

私の運動は北広場をほぼ全面使います。今は老人の間で人気がなくなってしまったゲートボールです。わが町にはゲートボール部がありますが、1月上・中旬は冬休みです。このゲートボールを1人でやります。本来ゲートボールは5人対5人で勝負するスポーツですが、野球などと違って1人が10人役やれば一人で試合を楽しめます。非常によくできたスポーツです。
(注)部活動が始まると部活動に参加します。

野球は一つのボールを使いますね。その結果、ピッチャーはボールを投げたら、すばやく走ってキャッチャー役になってボールを受ける、あるいは打者になってボールをうつなどということはできません。1人で野球の試合をすることはできません。

ところがゲートボールは、10人がそれぞれ1球を持ちます。赤チームは、1番、3番、5番、7番、9番の5人、白は2、4、6、8、10番の5人ですが、1番は1番の球を、2番は2番の球を、・・・と各員、自分の球を持ち、しかも、1番、2番、3番と順番に自球を打ちます。1人が10人役をやれば、ちゃんと試合ができます。

このゲートボールの特徴を活かし、私はゲートボールを自分の運動にしています。10人役をこなし、1試合(30分)行います。ちょっと面倒なのは、15m×20mの平面、ラインテープ、三つのゲート、一つのゴールポールを設置する必要があります。わが町では西洗公園北広場しかゲートボールができる場所はありません。

今は小学生などは冬休みです。9:00-10:00の時間帯に子ども達が公園に集ってきて北広場を使うと、ゲートボールはできません。しかしこれまでの経験ですと、この時間帯に子供達が北広場に来て遊んでいたことはありません。大人達も来て遊んでいたことがありません。まだ朝で寒いからでしょう。そこで掃除のあと、30分ちょっと、私が、北広場を独占し、ゲートボールをやらさせていただいています。

また、もし1人でも2人以上でも誰かがきたら、ゲートボールをやってみませんかと勧めたいとの思いを持っています。ゲートボールは、打撃、作戦がむずかしく、体の運動、頭の運動になります。健康にいいと思います。認知症予防にもいいと思います。普及させることが望ましいと思っています。力がいるとか、激しい動きがあるということはありませんから、老若男女、誰でも楽しめる国民的スポーツと思います。戦後日本で子供達のために開発されたスポーツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする