暑くなってきてからというもの、散歩も何も行かない行きたくない。
トドやアザラシよろしくごろごろと寝転ぶばかり。
1日の歩数なんて数百歩。
いいのよ、と言いたいところだがさすがにこれではいかんと。
地区センター封鎖前に借りていた本をようやく返却しに行ったのが昨日。
途中ちょっくら寄って1周しようと広々公園へ。
1周したら1500歩、なんだこんくらいかと舌打ちしたい気分になったけれど、
まあグダグダよりはましだなと納得して、いっか充分なんて褒めた。
片隅にまだバラが残っていてお出迎えよ。
ベテランボランティアさんがお手入れしていた時はもっと行き届いていたのにな、
何て詮無いことは言うまい。
カタログよろしくずらずらっと紹介。めずらしく名前も撮っていたので紹介。
パパ・メイアン
ゴールデンボンバー
ハマミライ
クリスチャンディオール
アバウトフェイス
マリーアントワネット
レスポワール
ハンスゲーネバイン
ヨハネパウロ2世
ノックアウト
「趣味の園芸」で講師の白砂さんが一押ししていたバラ
これからは環境にやさしいバラが(薬剤散布しなくていい)求められるって
薫乃
そしてわが家で咲くはずだった愛しの*薫乃さん
やっぱり器量良しだわ あああ
さてと。
この暑い中、これから横浜友定例会に出かけます。
2月の三渓園以来だわ。
室内に入るからご迷惑かけちゃいけないと検温なんかして。気合が入る。