正月2日の初春に、吾妻山の菜の花をおみせしましたが、そのときはまだ五分咲き、そして富士山は雲の影でした。それから一ヶ月たった今日、立春も開けたことだし、どうなったかと二宮に出掛けてきました。
菜の花は満開。富士山も満開(?)。空も海も青のグラデーション。こんなきれいな吾妻山、生まれてはじめてみました(まだ、湘南地区に越してきてから7年ほどだけど)。絶景かな吾妻山でした。
菜の花満開 人もいっぱい。



富士山は?はじめ雲に隠れていましたが、1時間も居るうちに、雲が切れてきて、富士山のてっぺんが見えるようになってきました。
ありがとう富士山。

富士山ドアップ。厳しい一面も。

そして菜の花と富士山のツーショットも。


そして、空と海がいつになくきれいだった。空色も水色もそれぞれ、グラデーション。こんなすばらしい、吾妻山からの空と海、はじめてみた。うつくしきかな空と海。
♪空よ水色の空よ雲の上に夢をのせて空よ私の心よ想い出すの幼い日を故郷の野山で初めて芽ばえたあどけない二人の小さな愛空よ教えてほしいのあの娘は今どこにいる♪ 教えません
♪海よ俺の海よ大きなその愛よ男の想いをその胸に抱きとめてあしたの希望を俺たちにくれるのだ♪ そうとはかぎりません。



とてもうれしい一日だった。
菜の花は満開。富士山も満開(?)。空も海も青のグラデーション。こんなきれいな吾妻山、生まれてはじめてみました(まだ、湘南地区に越してきてから7年ほどだけど)。絶景かな吾妻山でした。
菜の花満開 人もいっぱい。



富士山は?はじめ雲に隠れていましたが、1時間も居るうちに、雲が切れてきて、富士山のてっぺんが見えるようになってきました。


富士山ドアップ。厳しい一面も。

そして菜の花と富士山のツーショットも。


そして、空と海がいつになくきれいだった。空色も水色もそれぞれ、グラデーション。こんなすばらしい、吾妻山からの空と海、はじめてみた。うつくしきかな空と海。
♪空よ水色の空よ雲の上に夢をのせて空よ私の心よ想い出すの幼い日を故郷の野山で初めて芽ばえたあどけない二人の小さな愛空よ教えてほしいのあの娘は今どこにいる♪ 教えません

♪海よ俺の海よ大きなその愛よ男の想いをその胸に抱きとめてあしたの希望を俺たちにくれるのだ♪ そうとはかぎりません。




とてもうれしい一日だった。