こんばんわ。
今日は大谷翔平の試合はなかったが、翔平がホームランをかっ飛ばしたり、激走してホームインしたとき、現地のアナウンサーは日本語の”すごい!”という言葉を使う。で、ぼくも、タイトルに”すごい”を入れることにしている(笑)。
大船フラワーセンターの芍薬苑もすごいけど、薔薇園もすごい!
野生バラ系 東御苑の小さなバラ園でみたものがここでも。
山椒バラ
ノイバラ
こうしんばら
ハンザ
ハマナス
タンポポ園もすごい。
日本タンポポです。
ハンカチの木がすごい。
もう落ちている。
木綿のハンカチーフ (歌詞入り ) 歌 太田裕美
なんじゃもんじゃの木がすごくない。もう半分、おちている。
すごいもの特集。
やぐるまぎく
ルピナス
なんとか草
しょうきうつぎ(鐘馗空木)果実が鐘馗さまの髭面に似ているとかで。
大相撲夏場所6日目
今日から中盤戦。波乱はつづく。昨日、序盤戦のまとめで、今場所の優勝争いの本命は照ノ富士、対抗は大栄翔と持ち上げた両力士がそろって負けた。加えて、もう当たり前になってしまった正代と貴景勝、両大関の黒星。先場所の優勝決定戦の再現も、高安、あっけなく若隆景に破れる。
なんと、これで幕内全勝が碧山、一人で、一敗が玉鷲をはじめ4人、すべてが平幕という異常事態となった。もう、本命なしの大混戦。何でもあり、玉鷲の二度目の優勝もありうる。
玉鷲もすごい、三場所連続の金星の快挙!
では、おやすみなさい。
いい夢を。