さあ、いよいよ、正真正銘(笑)、浅草サンバカーニバルのトリを務めた横浜、野毛の. R. E. S. エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂの紹介と相成りまする。
野毛といえば、横浜ジャズフェステバルの地であり、野毛大道芸の地でもある。加えて落語、漫才等のにぎわい座もあるぞなもしで、かてて加えて、芸達者な動物たちがいっぱいの野毛動物園まで御座る。かくかように野毛は大衆芸能に関しては、何処にも負けないベースをもつとこなんじゃ。その野毛から生まれた桃太郎、じゃない、サンバチームが、並み居る強豪チームを押さえて、2年連続優勝をしたのは、当然のことじゃがぽっくる。今年の目標は、もちろん3連覇の偉業デアルと、スタート台に立ったのでアル。
今年のテーマは? ”お金が大好き”。
な、何というテーマや。野毛は拝金主義やったのか、おい。
”命短しと使えよお金”の垂れ幕も。
し、しかし、た、たしかに、でもアル。野毛っ子は江戸っ子みたいな気性のとこ。金は大好きだけど、残すもんじゃない、使うもの。宵越しの金はもたねえのが粋というもの。墓場にお金はもっていけない。100歳すぎても、老後のために貯金しますなんて、野暮なことは言わねんだ。どうでえ。
お金がなくなったときはどうすんですか? そ、それはな、時は金なり、という諺もあるように、有り余るほどある時間を、宵越しの時間はもたねえというくらい使いつくせばいいんや。金がなくても楽しいデ。浅草サンバカーニバルをたっぷりみて、いっぱい写真撮ったりナ、それをブログ記事にしたり、いくら時間があっても足りんぞなもし。スイカを使えば、金は一銭もいらんしな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
時は金なり、早く仕上げないと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
G. R. E. S. エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ (横浜野毛)
さあやって来ました野毛チーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/0ba01bbf5fad1a71aa47d496ba5ccd1e.jpg)
な、なんとドル札と円札が先頭ダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/628cbd64ebcfe55eb0a728de6a3fc9f0.jpg)
さ、札束を頭上に掲げて行進!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/4eb0d6d410332e475731110b2f932b39.jpg)
コインの衣装だろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/939563ffe5b03d7a13c77cf844e734ce.jpg)
お札の三度笠。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/853b712b3e058680814d7350c271a468.jpg)
さあいけ、サンバのリズムだ、ノゲのリズムだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/6fe338353a1f24fe9ad3a93a671ca742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/f313b6b96ae8c4c9b214e467cd7cdb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/72dd14e72821f435984afc4e4798c793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/688f55c5ce64ed644a6715f4c56adc64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/cdb646a657a4b66a2a6d17def3a7c7e3.jpg)
さあ、フィナーレ。客と交流。面白かったよ。衣装は奇抜で踊りもパフォーマンスも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/114d458b808523570954dadcbee83126.jpg)
さて、優勝は? 野毛チームは3連覇ならず。しかし、仲見世バルバロスを押さえて、堂々の2位。優勝は昆虫衣装のウニアン・ドス・アマドーリス。
第32回浅草サンバカーニバル審査結果
1位 ウニアン・ドス・アマドーリス
2位 サウーヂ
3位 仲見世バルバロス
すばらしい浅草サンバカーニバル2013でした。ここで完とします。
本場のリオのカーニバルにも来年あたり行ってみるかな。”命短し使えよお金”だしネ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
野毛といえば、横浜ジャズフェステバルの地であり、野毛大道芸の地でもある。加えて落語、漫才等のにぎわい座もあるぞなもしで、かてて加えて、芸達者な動物たちがいっぱいの野毛動物園まで御座る。かくかように野毛は大衆芸能に関しては、何処にも負けないベースをもつとこなんじゃ。その野毛から生まれた桃太郎、じゃない、サンバチームが、並み居る強豪チームを押さえて、2年連続優勝をしたのは、当然のことじゃがぽっくる。今年の目標は、もちろん3連覇の偉業デアルと、スタート台に立ったのでアル。
今年のテーマは? ”お金が大好き”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
”命短しと使えよお金”の垂れ幕も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
し、しかし、た、たしかに、でもアル。野毛っ子は江戸っ子みたいな気性のとこ。金は大好きだけど、残すもんじゃない、使うもの。宵越しの金はもたねえのが粋というもの。墓場にお金はもっていけない。100歳すぎても、老後のために貯金しますなんて、野暮なことは言わねんだ。どうでえ。
お金がなくなったときはどうすんですか? そ、それはな、時は金なり、という諺もあるように、有り余るほどある時間を、宵越しの時間はもたねえというくらい使いつくせばいいんや。金がなくても楽しいデ。浅草サンバカーニバルをたっぷりみて、いっぱい写真撮ったりナ、それをブログ記事にしたり、いくら時間があっても足りんぞなもし。スイカを使えば、金は一銭もいらんしな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
時は金なり、早く仕上げないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
G. R. E. S. エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂ (横浜野毛)
さあやって来ました野毛チーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/0ba01bbf5fad1a71aa47d496ba5ccd1e.jpg)
な、なんとドル札と円札が先頭ダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/628cbd64ebcfe55eb0a728de6a3fc9f0.jpg)
さ、札束を頭上に掲げて行進!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/68/4eb0d6d410332e475731110b2f932b39.jpg)
コインの衣装だろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/59/939563ffe5b03d7a13c77cf844e734ce.jpg)
お札の三度笠。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/90/853b712b3e058680814d7350c271a468.jpg)
さあいけ、サンバのリズムだ、ノゲのリズムだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b3/6fe338353a1f24fe9ad3a93a671ca742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/f313b6b96ae8c4c9b214e467cd7cdb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f4/72dd14e72821f435984afc4e4798c793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/688f55c5ce64ed644a6715f4c56adc64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/cdb646a657a4b66a2a6d17def3a7c7e3.jpg)
さあ、フィナーレ。客と交流。面白かったよ。衣装は奇抜で踊りもパフォーマンスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/24/114d458b808523570954dadcbee83126.jpg)
さて、優勝は? 野毛チームは3連覇ならず。しかし、仲見世バルバロスを押さえて、堂々の2位。優勝は昆虫衣装のウニアン・ドス・アマドーリス。
第32回浅草サンバカーニバル審査結果
1位 ウニアン・ドス・アマドーリス
2位 サウーヂ
3位 仲見世バルバロス
すばらしい浅草サンバカーニバル2013でした。ここで完とします。
本場のリオのカーニバルにも来年あたり行ってみるかな。”命短し使えよお金”だしネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます