気ままに

大船での気ままな生活日誌

玉縄桜、河津桜が開花 早春の寝待月

2025-02-17 20:44:59 | Weblog

こんばんわ。

うれしい日となりました。ぼくの散歩道、川沿いの玉縄桜と河津桜の若木が今日、はじめて開花しました。

玉縄桜1輪!地元、大船フラワーセンターが育成したソメイヨシノの早咲き桜です。玉縄とは、大船にあった後北条氏の玉縄城由来の地名です。次々と蕾を膨らませている。

河津桜は2輪開花。伊豆の河津町出身。全国的に拡散している。ピンク色が強い。

白梅、黄梅は満開へ!

早春の寝待月(今日未明)十三夜月からお月見7連勝の快挙!

では、おやすみなさい。

いい夢を。

監督にミニポルシェをプレゼント!ユーモアも一流の三刀流。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三椏の開花すすむ 大谷、初... | トップ | 蔦屋重三郎 ブーム  »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナザン・スターさま (marbo)
2025-02-18 09:54:00
免許証更新の大仕事、大変でしたね。ぼくは早々に返納しています。その分、よく歩くようになりました。

お疲れのあと、二点の桜で癒されたとのこと、うれしいです。今日からまた寒さが戻るようで、身体にお気を付けください。
返信する
Unknown (アナザン・スター)
2025-02-17 21:22:43
桜色に癒されます。
ぐったりの状態なんですわ。

田舎は、車がなくては移動が難しい。
免許の更新をするには、高齢者講習受講。
はい、行って来ましたです。
もお久々の乗用車に、疲れました。
そろそろと、思っていたら更新の桜。
ほっとしました。
心おきなく、おやすみなさいませ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事