【shopping】LAPUAN KANKURIT ポケットショール MARIA グレー
#スコープ便 届いた✨ずーっと欲しくて迷ってた #lapuankankuri のポケットショールをとうとうポチ👉🏻 同じくずっと迷ってた #iittala のフローラボウル❤️ かわいい😍 pic.twitter.com/w2jYa7q1nS
— maru 𓆸 (@maru_a_gogo) December 11, 2019
3年前突如自分の中に沸き起こった北欧ブーム。その中で知ったスコープという北欧家具や雑貨のお店。スコープを閲覧し始めた頃から気になっていた、ラプアンカンクリのポケットショール。
ラプアンカンクリというのはフィンランドの小さな町ラプアで100年以上続くテキスタイルのお店。いろいろな製品があるけれど、有名なのは100%ラムウールを使った製品。その中でもこのポケットショールは人気商品。
スコープの商品紹介ページには社員さんたちがモデルとして登場することが多く、それが自分が使う時のイメージがわきやすい。身長が170cmくらいある手足の長い外国人ではなく、普通の日本人が身につけていることで自分に置き換えやすいというか。
その感覚で行くとかなりの大判であることや、自分が普段あまりストールを使わないことから、欲しいと思う反面なかなか踏ん切りがつかなかった。ウール100%のストールで税込11,000円というのは、高くて手が出ないというほどではないけど、失敗出来る値段ではないので🤔
そんなわけで3年間悩んだのだけど、いろんな方のブログやレビューを読んで今年は欲しいとなり、カーテン交換するのは我慢して買うことにした。4000ポイントほど溜まっていたので全部使ってポチ👉 ラプアンカンクリは鹿児島睦とコラボしたミニブランケット(記事はコチラ)と2個目。
ポケットショールといってもいくつか種類があり、幾何学模様的なMARIAのグレーをチョイス。これが欲しかったので!
思っていたよりずっと大判で、しっかりと厚みがある。首とか素肌だとちょっとチクチクするかな。気にならない人もいるかもだけど、自分は洋服のタグとかもチクチクするから取っちゃう人なので😅 若干獣臭がするけど、それはそんなに気にならない。
主にお風呂上りに髪を乾かす時などに羽織っているけど温かい! レビューでも温かいと絶賛されていたけど、本当に温かい! これは買ってよかった😃
|
オススメ😍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます