・*・ etoile ・*・

🎬映画 🎨美術展 ⛸フィギュアスケート 🎵ミュージカル 🐈猫

【動画】宇野昌磨選手 世界フィギュアスケート選手権 2022 FS

2022-03-27 05:30:30 | 【動画】ShomaUno

【動画】宇野昌磨選手 世界フィギュアスケート選手権 2022 FS 

 

 

フランスのモンペリエで開催中の世界フィギュアスケート選手権2022での宇野昌磨選手のFS演技。昌磨がやりましたーーーーーーーーーー! ノーミスとはいかなかったけれど、圧巻の演技で世界選手権初制覇🙌🙌🙌

 

自分のことは積極的に語るタイプではない昌磨。どなたかSP衣装が赤だったこと、FS演技が初期の青に戻ったことを質問してくれた方はいませんかね? 例えば北京オリンピック団体戦SPで赤衣装だったのは"せっかく作ったから"だったとしても、何かしら理由があるはず! 勝手な憶測でとしては"初心に帰る"ということかと思ったり・・・ 全然違うかもだけど😅 

 

イヤ昌磨を信用していないわけではないけれども、この動き続ける難プログラムにさらに高難度ジャンプを組み込む構成は、ノーミスすることが大変な困難であることを知っているので、不安がつのっていたわけです。本人の言う通り順位云々ではなく、やはり本人の納得のいく演技をして欲しいとファンとしては思うので・・・

 

そんな心配はご無用とばかり冒頭の4Loをキレイに着氷! GOE4.05点🙌🙌🙌 GOE加点がずっと渋かった昌磨。やっと4回転で4点台のGOE加点が着いた😭 続く4Sも危なげなく着氷しGOE3.19点。4T+3Tの予定がセカンドは2TになりGOEも1.36点と低め。続く3Aは流れる着氷でGOE3.09点の加点。昌磨の3Aの着氷はホント好き😍

 

後半に入ってあと3本は基礎点1.1倍。最初は得意の4Fをキレイに着氷! GOE3.93点。このままノーミス来るかと思った矢先4Tでステップアウト。これはURでGOE-2.17点😣 ここは無難に単独4T狙いだったらキレイに決められた気もするけれど、おそらく4T+3Tを跳びに行ったんだろうなと思う。そして最後の大技3A+1En+3Fがー💦 3Aが回り過ぎた感じで1Enにつなげたものの3Fはつけられなかった感じかな?

 

スピン3つは全てレベル4でGOEはそれぞれ1.10点、1.20点、1.45点。GOEのみのコレオシークエンスは1.64点の加点。ステップもレベル4で1.84点の加点!ステップのGOE満点は1.95点なのでほぼ満点! すごいぞ昌磨

 

後半2本でミスが出たものの、とにかく気合と気持ちの入った演技だった。これはステペンことステファン・ランビエール コーチも満足の出来だったのではないかと思う。オリンピックから約一ヶ月後にモチベーション含めもう一度ピークを持って来るのは本当に大変だったと思う。

 

オリンピックシーズンは引退する選手も多く、世界選手権辞退が相次いだりする。でも、昌磨は逃げることなく自身最高難度の構成でSP、FSとも闘い抜いた。

 

世界選手権は次シーズンの枠取りがかかる大事な試合でもある。出場選手は全員、特にエースはその重責を背負って闘うことになる。その重責の中で圧巻の演技を披露した坂本花織選手と宇野昌磨選手は、間違いなく日本のエース!

 

得点源だし、転倒などのミスが分かりやすいのでジャンプの難易度で語られがちだけれど、ミスはあったものの全体的な流れを壊さず滑り切った姿に感動した😭 

 

その昌磨の攻め抜いた上での芸術的なスケーティングはPCSでも高評価を得ている。TransitionsとInterpretation of the Musicに10点満点を出したジャッジも🙌🙌🙌

 

PB更新の202.85点というハイスコアを叩き出し、SPとの合計312.48点! SP・FSとも1位の完全優勝!!  

 

 

自身も転機になったと語る2019年グランプリシリーズ フランス大会。当時、長年お世話になった山田満知子コーチ&樋口美穂子コーチの元を離れたけれどコーチが決まらず、コーチ不在で臨んだ大会だった。

 

ジャンプで転倒が相次ぎ自身最下位の8位。でも、フランスの観客は温かった!まさかの"昌磨コール"が起こる。不甲斐ない演技をしたにも関わらず、温かく見守り手を叩いてくれる観客の皆さんに感動した昌磨。そのフランスで開催された世界選手権で金メダルを取ったには大きな意味があると思う。

 

220326世界フィギュ宇野昌磨 FS 【世界フィギュアスケート選手権2022】 <ノーカット>

 

FSももう一本動画を貼っておく。SP同様一台のカメラで演技を追った映像。

 

『THE ONE CAM SHOW』 宇野昌磨 男子金メダル【世界フィギュア2022】

 

そしてもう一本。テレビでは放送されなかったキス&クライ映像。字幕つけてくれてます! ステップホメられてうれしそう😃

 

男子金メダル 宇野昌磨 『キス&クライの真実…』【世界フィギュア2022】

 

おめでとう昌磨! ゆっくり休んでね😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】宇野昌磨選手 世界フィギュアスケート選手権 2022 SP

2022-03-26 18:09:26 | 【動画】ShomaUno

【動画】宇野昌磨選手  世界フィギュアスケート選手権 2022 SP

 

 

 

フランスのモンペリエで開催中の世界フィギュアスケート選手権2022での宇野昌磨選手のSP演技。最終Gの3人目で登場した昌磨。大会直前には久しぶりに本来の練習拠点であるスイス シャンペリーに入り、ステファン・ランビーエル コーチに直接指導を受け、充実した練習が出来たと語っていたとおり、落ち着いたいい表情だった。

 

日本代表の友野一希選手が100点越えのPB更新して暫定2位、鍵山優真選手が3Aでややミスがあったものの同じく100点越で暫定1位と、とても良い流れだったことを追い風に、最後の「オーボエ協奏曲」が厳かに始まった。

 

冒頭の大技4Fをキレイに着氷! 右足首の負傷で全日本やオリンピックで珍しくミスが出た4Fが帰ってきたー😭 GOE3.46点の加点。そして課題の4T+3Tがキレイに入ったー! GOE3.39点。最後の3Aもスーッと流れる着氷でGOE3.43点! ジャンプ自体の出来栄えも素晴らしかったけど、それらが全て全体のプログラムの中で、流れを切らすことなく実施されていることが素晴らしい

 

スピンは3つ全てレベル4でそれぞれGOE1.01点、0.90点、1.45点を獲得。ステップもレベル4でGOE1.62点! ステップシークエンスのレベル4でのGOE満点は1.95点なので、これはかなりの高評価✨

 

なにより素晴らしかったのはジャンプの時にも触れたけれど、全てのエレメンツの質が良いだけでなく、全体の流れが途切れることなくプログラムの一部として実施されていること。曲の解釈で9.57点もらえているのはそのその辺りが評価されているからだと思う。

 

PCSは正直もう少し出してくださいよと思うけれど、全て9点台が出ている。110点超えるかなと思ったけれど、109.63点でPB更新🙌🙌🙌

 

今夜のFSでは自身最高難度のプログラムに挑む。ジャンプの難易度で語られがちだけれど、休むことなく動き続けるプログラムは難攻不落! どうか昌磨の納得がいく演技ができますように🙏🙏🙏

 

宇野昌磨 SP 【世界フィギュアスケート選手権2022】 <ノーカット>

 

もう一本動画を貼っておく。一台のカメラで追った映像。個人的にはこちらの動画の方が好き!

 

宇野ワンカメ『THE ONE CAM SHOW』 宇野昌磨 男子SP1位【世界フィギュア2022】

 

ガンバレ! 昌磨!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【art】「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」@東京都美術館

2022-03-22 02:10:32 | art

【art】「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」@東京都美術館

 

 

オミクロン株による蔓延防止措置などにより準備が遅れ開催延期となっていた。自身も在宅勤務が増えなかなか行ける機会がなく半ば諦めていたけれど、フェルメール作品鑑賞コンプリートを目指(記事はコチラ)している身としては、やっぱり行かないと!ってことで行って来た。

 

ツヴィンガー宮殿の敷地内にあるドレスデン国立古典絵画館収蔵の、17世紀オランダ絵画を集めた企画展。なんといっても目玉は2017年からの修復を終え、2021年9月に一般公開となったヨハネス・フェルメール(Wikipedia)作「窓辺で手紙を読む女」の来日で、修復後の海外での公開は今展が初となる。

 

いつものとおり感想をTweetしておいたので、そちら追記する形で記事として残しておこうと思う。でも、実はフェルメールは好きなのだけど17世紀オランダ絵画はあまり好きではない。なのでフェルメールの作品以外はほぼ言及はないです。すみません🙇

 

 

 

大雨の予報が出ていたためか18:30の入場開始直前にも関わらず、美術館に向かう人も少なく、入場待ちの列もなくすんなり入れた。そのままB1から順路通り鑑賞しようかとも思ったのだけど、先に「窓辺で手紙を読む女」を鑑賞してしまってから、落ち着いて見ようと考えた。

 

東京都美術館はB1から2階まで登って行く展示となっていて、目玉作品は1階に展示されることが多い。美術展の展示はたいていテーマに沿って時系列順に展示されているから、順路通り鑑賞した方がより理解が進むのだけど、鑑賞時間が限られているから、夜間に鑑賞する時は1階の目玉作品から先に鑑賞することが多い。

 

エレベーターで2階に上がると入口付近に修復作業を紹介する短い映像が流れるモニターが4~5台並ぶ。ニスを取り除き、塗りつぶされていた絵具を削り取って行く作業は、とても細かくて繊細。

 

向かい側では大きなモニターで「窓辺で手紙を読む女」について紹介する映像が流れている。それによると、今作はもとはレンブラントの作品だと考えられていたのだそう。えー💦 レンブラントのタッチじゃないと思うんだけど😅

 

この映像展示スペースに続いて、2001年に描かれたザビーネ・ベントフェルトによる「窓辺で手紙を読む女」の複製画に続き、「窓辺で手紙を読む女」の展示となる。複製画にはキューピッドが描かれていないので、修復前と修復後の対比が分かるようになっている。

 

小品含めて79点と点数が少ないこともあり余裕のある展示になっていたし、あまり混んでいなかったこともあり、どの作品もほとんど待つこともなく見れたけれど、さすがに「窓辺で手紙を読む女」には人だかり。

 

とはいえ、コロナ前の「真珠の耳飾の少女」(記事はコチラ)や、あの若冲展(記事はコチラ)のような混雑はなく、少し並んで待っていれば最前で見ることが出来る程度でほぼノンストレス。

 

コロナ禍でいろいろ不便なことが多いけれど、個人的にこの余裕のある鑑賞が出来る日時指定制度はとても嬉しい。やはり前述の若冲展の混雑ぶりは美術を鑑賞する環境ではなかったとように思う。

 

 

 

キューピッドが描かれていること自体は1979年の調査で分かっていたけれど、この時点ではフェルメール自身が塗りつぶしたものと考えられていたのだそう。その後の調査で上塗りに使われた画材は後世の物であることが分かったため、2017年から始まった修復で描かれた当時の姿に戻されたとのこと。

 

「窓辺で手紙を読む女」はフェルメールの室内画最初期の作品で、手紙をモチーフとした最初の作品でもある。フェルメールはいくつかのモチーフを繰り返し描いたけれど、今作に描いた"手紙"は中でも一番多く描いており、35作品中6作に登場しているのだそう。

 

話題のキューピッドは壁掛けられた絵いわゆる画中画。この画中画は寓意が込められることが多く、今作に描かれているキューピッドは当時流行の画き方である、弓を持ち仮面を踏む姿で現されている。この仮面は"欺瞞"の象徴で、"誠実は愛は嘘や偽善に打ち勝つ"という意味が込められている。

 

つまり女性が読んでいるのは恋文であるということが分かる。なるほどそういう謎解きは面白い!

 

 

上の方にも書いたけれど、17世紀オランダ絵画は好きではない。でも、「窓辺で手紙を読む女」でも使われている、窓辺に人物が佇む構図自体はフェルメール以前からオランダ画壇では用いられていたもので、むしろフェルメールの方が後追いらしい。

 

確かに今展でもそのような構図の作品があったけれど、だからといって特に惹かれるものはなかった。ベッタリとした絵具の質感とか、寓意的な感じとかが苦手なのかな?🤔 

 

フェルメールとフェルメール以外の当時の作品にはハッキリ違いがあると思っているのだけど、それを上手く説明出来なかった。でも、今回、修復によって色鮮やかに蘇った「窓辺で手紙を読む女」を見て、とても良く分かった。

 

例えば手前のテーブルの上に置かれた絨毯?の描写がスゴイ! 本当に毛の一本一本まで描かれているかのような細かさで、その少し硬めながら手触りのよい質感まで感じさせる。その画力はやっぱりケタ違いだなと思った。

 

もちろん他の画家の風景画や静物画の細かい描写力も素晴らしいのだけど、なんというか古さを感じるけれど、描かれている人物の髪型も服装も同じなのに、フェルメール作品には古さを全く感じない。それはその細部までこだわって描く手法や画力によるものなのかなと思う。

 

絵画も美術も好きで見ているだけで、きちんと勉強したわけじゃないから、当時のオランダ絵画についても全然詳しくない。なので、あくまで想像だけれど、当時としてはフェルメールの方が異端だったのかもしれない。

 

フェルメールの人気は欧米では日本ほど高くはないらしい。欧米人がフェルメールをそんなに好まない理由は分からないけれど、日本人が好きな理由はこの辺りの繊細さと大胆さにあるのかなと思ったりもする。あくまで個人的な意見。

 

 

今展ではもう一人ビッグネームであるレンブラント・ファン・レイン(Wikipedia)の「若きサスキアの肖像」が出展されている。「夜警」が有名過ぎるレンブラントだけれど、肖像画を数多く描いており全く美化せず描いたことでも有名。そして、「夜警」も実は肖像画。

 

サスキアは後に妻となる女性。この作品を描いた当時は恋人だったらしい。となると少し盛って描いてしまいそうなものだけど、そうはしていない。

 

そもそも肖像画ってよほど有名な人でなければ見てもおもしろくはない。銀行家とその妻とか言われても誰?って感じだし、美男美女ならともかく普通のおじさんやおばさんではね😅 だからレンブラントの作品は特段好きではない。

 

だけど! 今作にしても全体的に暗いのにサスキアの顔と首から肩の辺りにかけて、まるでスポットライトを当てているかのように明るく描いている。この効果ゆえかレンブラントの作品は目に飛び込んでくる。

 

好みではない作品なのに目に飛び込んでくるというのは、実はすごいことなんじゃないかと思う。なので、やっぱりレンブラントはスゴイと思う。

 

 

 

修復前の「窓辺で手紙を読む女」を見ることはもうできないけれど、修復前のポストカードが売られていたので、修復後とあわせて買ってみた。キューピッドの有無以外でも窓枠が実は青だったりと全体的に色鮮やかになって印象が違っている。

 

目の錯覚かもしれないけれど、修復後のキューピッドの画中画の枠があるせいか、女性が少し背が高く見える。不思議。

 

フェルメール展といえば作品を再現したミッフィーのぬいぐるみで、大小在庫あり。とても迷ったのだけど、スゴイ雨で駅から美術館まで歩いただけでリュックがびしょ濡れだったので断念😢

 

「窓辺で手紙を読む女」のみ目当てで行っても大満足! 毎回書いているけど見れる機会があるなら本物を見るべき! 

 

ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展:2022年2月10日~4月3日 @東京都美術館

ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】2022年 国際女性デー

2022-03-08 23:44:08 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

 

2022年 国際女性デー

 

毎年書いてるけど、毎度のWikipediaから引用!

 

女性のための国際女性デー(こくさいじょせいデー、英語: IWD; International Women's Day)は、

記念日の一つである。毎年3月8日

 

国際婦人の日(こくさいふじんのひ)、国際婦人デー(こくさいふじんデー)

国際女性の日(こくさいじょせいのひ)などとも呼ばれる。

 

1908年[50]アメリカ合衆国ニューヨークで、

参政権のない女性労働者が労働条件の改善を要求してデモを起こした。

これを受けドイツ社会主義クララ・ツェトキンが、

1910年デンマークコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で

「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう提唱したことから始まった

 

とのこと😌

時間がないのであとは割愛!

 

このロゴスライドになっている。

全部スクショ取りたいけど、時間がないからどうかな🤔

 

とりあえず取ったのだけ貼っておく。

間に合いました! 

▶をクリック

在宅勤務?💻

外科医👩‍⚕️

庭師さん?🌸

職人さん?🔨

デザイナー👗

カメラマン📸

バイク屋さん?🏍

女性たち

 

動画というほどではないけど、各画面は微妙に動いていて楽しい🤩

 

 

検索画面のロゴはこんな感じ

 

例によって画面上はこんな感じでデザインされている

 

全体的にはこんな感じ

 

先進国で女性の働きやすさワースト2位となってしまった日本😢

さて、何をどうすればいいのか🤔

 

女性も男性も楽しめる未来になりますように🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【cinema / DVD】2022年2月鑑賞まとめ

2022-03-03 23:53:00 | cinema / DVD

【cinema / DVD】2022年2月鑑賞まとめ

 

鑑賞レビューを書く時間がないDVDやTVで鑑賞した映画の記録を残しておきたいってことで、レビュー投稿している映画サイトcocoの投稿をもとに残しておく企画。

 

ということで感想をドゥゾ♪(っ'ω')っ))

 

#18.『ノイズ』@TOHOシネマズ錦糸町楽天地(2022年2月4日鑑賞)

coco投稿

一つのノイズが入ることで新たなノイズが派生し、見えなかった歪みが見えてくる。

ショッキングな冒頭から時にコミカルに展開して飽きさせない。

役者たちの演技も見応えあり。

迷路のような住宅地など島の映像がとても良かった✨

 

#19.『どん底作家の人生に幸あれ!』@WOWOW録画(2022年2月6日鑑賞)

coco投稿

チャールズディケンズの自伝的作品とのことで、ずいぶん波乱に満ちた人生なのね😳

でも少しコミカルだったり、セットや人種をミックスしたキャスティングなど、

舞台のお芝居を見てるようで楽しかった。

 

#20.『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』@WOWOW(2022年2月11日鑑賞)

coco投稿

話としてはありがちで、特に惹かれるところもなく、

デフォルメされたキャラデザインも好みではなかったのだけど、風景特に雪が美しかった。

そしてスーザンがかわいい😍

 

#21.『ウィリーズ・ワンダーランド』@WOWOW(2022年2月12日鑑賞)

coco投稿

最高❗️

サビれた遊園地を掃除することになったニコケイが、

次々現れるクリーチャーを淡々とやっつける。

ビールとピンボールでキッチリ休憩。

掃除も完璧✨この上ないキャスティング。

素晴らしいバカホラー!保存版❗️

 

#22.『あの頃。』@WOWOW(2022年2月13日鑑賞)

coco投稿

非モテ男子たちの数年にわたる友情を描いた系では好きな方かな。

その対象が何であれ何かに夢中になって仲間ができていくのは楽しい。

役者たちも楽しそうで良かった。

 

#23.『すばらしき世界』@WOWOW(2022年2月19日鑑賞)

coco投稿

三上という人物を通して、罪、正しくあること、そして不条理を見る。

正しくないから罪なのか、罪じゃなければ正しいのか。

彼が不条理を受け入れた先の運命こそ、正しさの象徴なのかも。

役者たちが良い。

役所広司素晴らしい!

 

#24.『逃げた女』@WOWOW(2022年2月19日鑑賞)

coco投稿

夫の不在中、主人公が3人の友人を訪ねる。

特に何事もなく、それぞれの近況を話す。

見ているうちにとても不安になる。

主人公の夫は実在するのか?

男性の顔がハッキリ映らないのも象徴的。

嫌いじゃないけど、キムミニだからこそかも。

 

#25.『サリー・ポッターのパーティー』@WOWOW(2022年2月20日鑑賞)

coco投稿

ワンシチュエーションの会話劇。

最初はダメかもと思ったけど、ある人物の告白から急展開で面白くなった。

英語が堪能で、いろんな背景が分かるともっと楽しめたかも🤔

豪華キャストの競演に見応えあり。

 

#26.『世界で一番しあわせな食堂』@WOWOW(2022年2月20日鑑賞)

coco投稿

ストーリーに特に惹かれるものもなかったし、

北欧の小さな町でいきなり中華料理店に路線変更なのも違和感。

ツッコミどころ満載で乗り切れず😅

 

#27.『ブレッドウィナー』@WOWOW(2022年2月20日鑑賞)

coco投稿

女性のみのでの外出を禁じられたタリバン政権下、

家族が生きるために少年に扮して町に出る少女が主人公。

この理不尽な世界が、そんなに遠い昔ではないことに驚愕する。

美しいアニメの少女の瞳の強さに、見ている側が救われる。

 

#28.『犬部!』@WOWOW(2022年2月22日鑑賞)

coco投稿

野良犬、野良猫、動物実験、ペット産業、多頭崩壊、殺処分。

獣医を目指す学生たちの姿を通し、それらの問題を浮き彫りにして行く。

時にコミカルに描かれるため、重くなり過ぎず見ることが出来る。

若い役者達が良い。

多くの人に見てほしい。

 

#29.『誰もがそれを知っている』@WOWOW(2022年2月23日鑑賞)

coco投稿

一つの事件がきっかけで、家族が忘れようとしてきたこと、隠していたことが明らかになる。

完全にアスガーファルハディ節なのに、スペイン風味になってるのスゴイ!

ミステリーとしても楽しめる。

役者たちが素晴らしい✨

 

#30.『キング・オブ・シーヴス』@WOWOW(2022年2月23日鑑賞)

coco投稿

実話でビックリ!

泥棒の王と呼ばれた主人公が、かつての仲間と再び銀行を狙うも、

クセ者ばかりで足並みが揃わず、加齢でおぼつかない。

時にコミカルに時にシニカルに描く。

名優達が楽しく、ラストの演出がカッコイイ💕

 

#31.『ドント・ルック・アップ』@Netflix(2022年2月26日鑑賞)

coco投稿

面白かった。

地球が危ないというのに、支持率のことしか頭にない大統領。

ふざけてばかりのニュース番組。

SNSに夢中な人々。

どこの国も同じなのね😅

豪華キャストも楽しい。

 

#32.『パワー・オブ・ザ・ドッグ』@Netflix(2022年2月26日鑑賞)

coco投稿

じんわりイヤな感じがずっと続く。

でも惹きつけられて見てしまう。

当時のカウボーイ社会や世相に詳しいともっと理解できるのかも🤔

カンバーバッチとコディスミットマクフィーが素晴らしい!

 

#33.『ウエスト・サイド・ストーリー』@TOHOシネマズ市川コルトン(2022年2月27日鑑賞)

coco投稿

毎回何とかならなかったのかと思うストーリー自体はほぼ変更なし。

設定やキャラ変更、曲の順番の入替えは概ね功を奏しており、

人種、移民、性差、LGBT問題もアップデートされている。

ダンスシーンは圧巻❗️

 

前作へのオマージュのオープニングとエンドロールが良かったし、

リタモレノの出演も嬉しい😊

彼女のサムウェアに泣いた😭

 

ただ個人的にスピルバーグと相性が悪く、見ている間は楽しいのだけど、

後に何も残らない😢

 

#34.『バッカス・レディ』@WOWOW(2022年2月27日鑑賞)

coco投稿

よく考えると重くて、とんでもない話しなのだけど、

特段コミカルに描いていないのに、どことなくコミカルというか生々しさがなく、

辛くなり過ぎずに見れる。

演出もあるが、ユンヨジョンの演技によるところが大きい。

切ない😢

 

#35.『るろうに剣心 最終章 The Beginning』@WOWOW(2022年2月27日鑑賞)

coco投稿

面白かった。

この人がよく後に「おろ」とか言い出すよねと思うほど壮絶。

巴との愛憎も切なく、雪の中のあのシーンは悲しくも美しい😭

シリーズで一番好きかも。

 

 

ということで、2月は18本を鑑賞。日にちが少ない割によく見た! うち2本が劇場鑑賞。やっぱり映画館で見るのはいい😊 相変わらず会場での試写会は応募していないのだけど、オンライン試写の当選もなし😭 とても見たかった作品のオンライン試写ハズレて悲しい😭😭😭 あっという間に今年も2ヶ月過ぎちゃった💦 さて、3月は何本見れるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Googleのロゴ】2022 ひな祭り

2022-03-03 00:19:27 | Google's logo

毎度のGoogleのロゴがこんなことに!

 

 

2022 ひな祭り

 

毎年書いてるけど、一応Wikipediaから引用!

 

雛祭り(ひなまつり)は、日本において、の健やかな成長を祈る節句年中行事

 

ひな人形(「男雛」と「女雛」を中心とする人形)にの花など木々の飾り、

雛あられ菱餅などを供え、白酒ちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りである。

 

とのことで、もっと引用したいとこだけど、

もうねむい😴

 

気が向いたら明日追加する

 

パソコン立ち上げるの無理だから、

検索画面ロゴも収集できず😵

 

こちらも気が向いたら追加する

 

追記! 22:17現在、パソコン立ち上げたけど面倒なので、

Wikipediaの追記はなし😅

 

ロゴは追加します!

 

いつもの画面上のデザインはなし😢

 

というわけで・・・

 

よいひな祭りをー🎎

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする