【event】BEYOND MAO ASADA ICE SHOW 2023 立川公演

2023年3月26日、浅田真央ちゃんのアイスショー「BEYOND」を見に行ってきた。昨年9月の神奈川公演(感想は
コチラ)と、11月の江戸川公演(感想は
コチラ)に続く3回目となるおかわりBEYONDです
BEYONDについての詳細は過去記事に書いたので、さらりと記載しておく。浅田真央ちゃんが現役時代に使用した曲やプログラムを再構築し、10人のスケーターと共に90分間ノンストップで見せるアイスショー⛸
見てから3ヶ月も経ってしまったし、詳細を書いている余裕がないので、感想ツイートに追記する形で記事として残しておく。



立川公演の会場はアリーナ立川立飛。この公演の後、とんでもない計画が進行していたことが発表されるのだけど、この時点では知る由もなかった😅
ツイートにもある通り全員キレキレの演技だったけれど、当時WBCで流きゃ行っていたヌートバー選手のペッパーミルパフォーマンスのアドリブもあったりと和気あいあい。出演者も客席もめちゃめちゃ楽しいショーだった。
客席もマスク着用ではあるものの、声だしOKということで、ノリノリで楽しかった✨
冒頭に真央ちゃんと10人のスケーターと書いたけれど、実はツアー開始前にメンバーの1人であるエルニことエルネスト・マルティネスがケガをしてしまい出演できずにいた。
そのエルニが立川公演の一つ前だったか、その前だったかの公演から復帰

3回目にしてフルメンバーでの鑑賞となった。
どこで出演するんだろうと思っていたら、結構意外なナンバーに登場してビックリ! 過去2回見ているとはいっても、全部を覚えているわけではないので、エルニが出ていなかった時には、どういう構成で誰が滑っていたのかキッチリ比較はできないけれど、なるほどそう来ましたかとニヤリ😀
今井遥ちゃんはエルニと共に「浅田真央サンクスツアー」から続投。「BEYOND」では真央ちゃんがペアに挑んでいることも話題だけれど、今井遥ちゃんも部分的ではあるものの、ペアパートにも挑んでいる。
現役時代から可憐な容姿と裏腹なアスリート魂で有名ではあったけれど、やはり根っからのアスリートなんだなと思う。この日の「ラベンダー」は素晴らしかった。まさに円熟。

お土産に買ったスワン真央のアクリルスタンドを写り込ませて撮りたかったのだけどピンボケ😭

会場入口から物販コーナーまでの天井はBEYONDカラーである黒とゴールドの風船で埋め尽くされていた🎈
もう毎回書いているけれど、何度書いてもそのすごさを伝えきれない「シェヘラザード」と「白鳥の湖」 どちらも真央ちゃんの使用曲であるけれど、バレエの演目からの再構築となっていて、まさにバレエとフィギュアスケートのいいとこ取り。
「シェヘラザード」は完全にペア(というよりアイスダンスに近いかも🤔)プログラムとして、「白鳥の湖」は群舞とペアとソロと盛り込まれている感じ。
「白鳥の湖」は12分だったかな14分だったかな? テレビの特番だったと思うけれど、真央ちゃんがスタッフさんに確認する場面があった。多分、全プログラムの中でも長い方だと思うけれど、14分なのかと思うほどのボリューム感。
「シェエラザード」も「白鳥の湖」も、見ているとあっという間に終わってしまうけれど、見終わった後の重量感は、まるで全幕見たかのよう。これは本当にすごいことだと思う。
前日の公演で転倒があり、土下座して笑いを誘ったという情報があり、さすがの真央ちゃんも疲れが出たかと心配したけれど、そんな心配はご無用とばかり、全ての演目でノーミスキレキレの演技を披露。
特にファンの間で人気の高い「バラード1番」と「カプリース」のキレがスゴイ! 「カプリース」はもう本当に終盤での演技なので、かなり体力的にきついと思うけれど、そんな素振りもなく艶やかに演技。本当にすごい人だ真央ちゃん😭😭😭
普段はバスケットの試合なども行われている体育館なので、既存のスケートリンクではなく氷を張った会場となる。スタンド席最後列での鑑賞となったけれど、今まで一番近かったかも。
さらに天井に立方体のスクリーン(?)があって、真央ちゃんはじめとしたスケーターの映像が映し出されるので、表情なども見れてとてもよかった!

立川公演から発売となったプログラム。パンフレットはあったものの、全プログラムが載っているプログラムが欲しかったのでうれしい! 絶対買うと決めていたアクリルスタンドは4種類あったけど、真央ちゃんのポーズが美しいスワンを購入。
SNSでよく見かけるアクリルスタンドがお出かけしている感じの画像を撮ろうと意気込んで失敗したのが上の画像💦

ポストカードは5000円以上購入でもらえる。オープニングナンバーの「Sing Sing Sing」もめちゃめちゃカッコイイんだよねー✨


北欧系の小物たちにもしっくりなじむ真央スワン。さすがのポーズの美しさ。この衣装も本当に美しくて、とても手が込んでいる。
3月18日から26日まで10回の立川公演が発表された時点では、これが千穐楽かもしれないと思い最終日のチケットを申し込み、無事ゲットしてホッとしたものだったけれど、その後追加公演の発表を経て、7月1日から怒涛の15公演を持って終了となることが発表された。
スタンド席ではあるけれど無事最終公演のチケットをゲット🙌 しかも千穐楽公演はスペシャルプログラムも含まれるということで、とても楽しみ✨
立川千穐楽公演:2023年7月1日~17日
浅田真央アイスショー「BEYOND」
そして公演翌日ビッグニュースが!! 立川立飛に「MAO RINK」2024年秋オープン🙌🙌🙌
本当は別記事で書きたかったのだけど、ニュースとしても古くなってしまったのでここに載せておく。
以前から自身の名を冠したスケートリンクを作りたいという夢を語ってきた真央ちゃん。立川で実現に向けて動いていることは知っていたけれど、正式に発表されましたー!


建設予定地は立川立飛で、ららぽーとの横あたりになるのかな? タッグを組む立飛ホールディングスさんはグループ創設は大正13年という歴史ある会社。
真央ちゃん自ら会長にプレゼン。会長によるとOKを出す前に社員の方々がプロジェクトを始めていたらしい🤣
メインリンクの他に、練習用のサブリンクがあり、さらにレストランも併設して、選手が一日過ごせるように考えられているのだそう。
さらにうれしいことには、真央ちゃんは今後この「MAO RINK」を拠点とするそうで、選手の育成にも関わっていくし、ここでアイスショーも開催する予定!
うれしすぎる!!
本当に真央ちゃんのファンでよかったーーーー😭😭😭