毎度のGoogleのロゴがこんなことに!
ウィリアム・ラムゼイ卿生誕167周年
すみません💦 どなたでしょう?
毎度のWikipediaによりますと・・・
ウィリアム・ラムゼー(William Ramsay, 1852年10月2日 – 1916年7月23日)は
1904年に空気中の希ガスの発見によりノーベル化学賞を受賞した。
なお、同年のノーベル物理学賞は希ガスであるアルゴンを発見した功績によりレイリー卿が受賞している。
なるほど化学者の方なのね?
グラスゴー生まれ。叔父に地質学者の Sir Andrew Ramsay がいる。
1903年、ソディとウラン鉱中のヘリウムがウランのアルファ崩壊によるものであることを示した。
アルゴンの発見をきっかけとした諸研究により、
1904年、ラムゼーはノーベル化学賞を、レイリーはノーベル物理学賞を同時受賞した。
ラムゼーはマーガレット・ジョンストン・マーシャルと結婚し、娘と息子を1人ずつもうけた。
死の直前までバッキンガムシャーのヘイゼルミアに住んでいた。
1916年7月23日、鼻腔癌によりバッキンガムシャーのハイウィカムで死去。
ヘイゼルミアの教会に埋葬された。
ヘイゼルミアには、ウィリアム・ラムゼーの名を冠した高校がある(1976年開校)。
とのこと😌
検索画面のロゴはこんな感じ
Happy Birthday!