スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

晴れの日のヒガンバナ

2020年09月28日 | 花とデジカメ写真

9月に入っての繰り返し、

の日は一日もなかったような気がします。

昨日の天気予報は、今日は終日の予報。

で、昨夜は、晴れの日のヒガンバナ撮影を準備した。

いつもの朝より早めに出かけて

朝食前に帰宅した。

日の出前後のピンクっぽいヒガンバナ、

今朝も期待したのですが、期待外れでした。

日の出前後から、光の様相が刻々と変わります。

明るさ、色合い、角度や高さ、…、風と雲、光が射しこむ林の木々の影響、…

光の中で、ヒガンバナは、色々な表情を見せます。

背景も同様に変わっていきます。

雨や曇りの日の日の出直後では、

ヒガンバナは、ピンクっぽい色味の写真になった。

同じように撮ったつもりなんですが、

今朝は、濁った色味のヒガンバナになった。

もし、ほぼ同じものを撮りたいならば、

曇りの日や、小雨の間の時が良いようですね。

7時が近づくと、朝日が建物を越えて強すぎる光となります。

それ以前の時間帯では

黒い背景に赤いヒガンバナが撮れます。

また、これは想定外でしたが、

上に薄い赤橙色、下が黄色の背景の中に

赤いヒガンバナを撮ることができました。

6時ごろだったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする