
今日はまた色々出かけていて何も出来なかった…
そう言えば今日の夜に観測された皆既月食は見れたかな?
この現象は月が地球の影に隠れる事によって少しづつ隠れて行き、
写真の月が赤くなった状態が完全皆既となり、
また欠けた部分が増えて行きいつもの満月となる。
今日はウォーキング中に満月が欠け始めたから月食かなと思い調べたらちょうど月食が始まったタイミングで、
帰って風呂入ってから見たら完全皆既となっていて、
さらに月が完全皆既中に天王星が月に隠れると言う天王星食も観測出来て、
この現象は442年ぶりと天文ファンにとってはたまらない夜になったはずだ。
しかし恒星でもなく木星や土星より遠くにある天王星がちゃんと肉眼で見れるし、
そもそも夕方から見れる一番星は地球のお隣にある金星だからね。
まぁ最近では木星と土星がかなり近くで観測出来た年もあったし、
未来に生きる方々も私らと同じような天文ショーを観てもらい私らの生きたい時代にロマンを感じていただきたい物だ。
そしていきなり話は変わるが本日私のブログの背景を変更したり、
ブックマークの整理をして書き続けておられる方のみはちゃんと閲覧出来るようにしておいた。
よってyahhoブログの方々はサービス終了で閲覧出来なくなったから削除したが、
アドレス変更して書き続けてる方はちゃんと見れるから、
これを機にご覧いただくのはいかがだろうか?
そして私のブログである南信州のりもの倶楽部の前進であり、
アニキ分の北信州のりもの倶楽部のToo'sさんもブログを再開したからご確認下さいな。
しかし愛車がロータスヨーロッパってどう稼げばそんな車買えるかが知りたいわ。
他にもHISPECさんやQ型エンヂンプロダクツさん、モダンワークスさんなど、
アドレス変更になった方々のリンクも復活したので、
今まで見ていなかった方は是非リンクをふんでみてね。
そして間違えてカムイオート高森店の店長のブログを消してしまったが、
シラフの時にブックマークに追加しておくので緊急でアドレスだけ載せておく。
ただ更新が緩いので頻繁に見る必要は無いが、
ブログ更新も営業だ!と言って次に会ったら鼓舞しておくわ。
今回はたいしたネタは無かったがウチの会社なんて私のみのワンマン経営だから、
社長自らあちこちに顔出したり営業したり経理したりと、
意外とやる事が多いからホント大変で、
ただ赤字は出してないから経営者に向いてるのかどうかが全く分からん。
ただ横型エンジン製作はちゃんと行っているので、
無料お見積もりが欲しいな、って方は下記のメールアドレス
msworksjapan@yahoo.co.jp
返信は遅れるかもだがこちらまでメール下さいな。
遅れるかもだが確実に返信はいたしておりますよ。
おまけ
私はバナナマンのお二人がホント大好きで、
過去に放映された番組をYouTubeで探して見ているくらいなんだが、
凄く人気があったんだけど終了してしまった「そんなバカなマン」の名物コーナーのノーリアクション柔道は何回見ても笑える。
今回はケツトランペットと言う大変下らないネタは、
小学生の頃に昭和終わりを生きた男性にはグサグサ刺さると思うよ。