先ずまたお詫びなんだがこの間メールを頑張って返信したら、



また大量のメールが届いたので返信は遅れるかもしれないです。
そして納期もかなり押している物があり、
これ以上溜まってしまうとお待たせさせてしまうのも忍びないので、
ある程度の台数を超えたら一旦ストップするかもです。

今日も横型エンジンレジェンドのヒグマさんから電話があったんだが、
私らはついつい長電話してしまうためLINEの連絡先を近々送るので登録しておいて下さいね。
そしてモダンワークスの4バルブヘッドのお話だったんだけど、
以前の初期生産分のロットは50くらいからでも作ってくれていたみたいなんだが、
今のロット数は何と300と言われているみたいで、
私らが10個づつ必ず買いますから作って下さい!的なあまりに少数では再販される訳も無く、
ロットが100とかだったらどうにかなったかもだが300は流石に無理で、
しかもモダンワークスさんも商売だからもし作っても何年もかけて売るとなると商売にならないらしい。
ちなみにGPX用のヘッドはどうやらヨーロッパで飛ぶように売れたらしく、
だから強気なロット指定も乗り越えれたみたい。
まぁ私が思うに中華エンジンピッチではなく国産エンジンピッチなら欲しい方はかなり居ると思うんだが、
全て国内で捌くとなると何年もかかってしまうかもなぁ…
ちなみに国産エンジン用なら武川さんからスーパーヘッド4VRが出てるから値は張るが作れない事は無いし、
私もGPX125を4バルブ化したエンジンには乗った事が有るが、
高回転が超気持ち良く回るから回し過ぎて壊してしまうのも分かる気がする。
単コロであんな吹け上がりするなんて犯罪ものだわ。

今日の午前中なんだが久しぶりに農機具の修理が出たって事で引き取りに行ってみたが、
秋には使わないであろうバッテリー式の噴霧器だった。
噴霧器って普通は除草剤を撒くのに使われるんだが消毒でもするんかなぁ?
症状は不動との事だったから新しいポンプに配線を繋ぎ直しても動かないから、
原因はまぁお決まりのスイッチ不良だったみたいで、
部品が届いたらさっさと交換して返却してあげる予定。

今日は天気が良かったから久しぶりにカブに乗り軽く走ってみたけど、
相変わらず始動はキック1発だし4速のトップクロスも相まって50ccなのに最高にご機嫌なバイクだ。
そう言えばデヤンの4速ミッションをまた仕入れたから、
カブを4速にしたい方などはブログタイトル下のメアドまでご相談下さいな。
そして私はマッドチューナーだから走行中に4速からニュートラルに入るドライブニュートラル仕様なんかも平気で作っちゃうよ♪
今日は珍しく本業もあったからエンジンも進めてないし歩きにも行けず、
業務スーパーとイオンで晩飯の材料を買って終わり。
しかしだ、最近の食品の値上がりは私にはかなり効いて来ていて、
さらに来年には売り上げの少ない我々小規模会社からも、
消費税を納税させられるインボイス制度もスタートするから会社を経営していける自信が全く無い。
インボイス制度は好景気期に始めるならまだ分かるがこの時期に始めるって、
「個人経営の会社は潰れてしまえ!」と日本の政治家が堂々と言ってるのと同じ。
これで弱小企業への救済措置も全く無いなら私の会社は詰むかな…