
またお詫びなんだがメールの返信がまた止まってしまい申し訳ないです。
ただ必ず返信はするのでしばらくお待ち下さい。
あとTikTokも一応始めたんだが気になる方はアプリ内の現在で南信州のりもの倶楽部で探せば直ぐヒットするはず。
ホントはエンジンを作ってる動画とか載せたいんだけど、
どう編集すれば良いか考えてたら面倒になって来てしまったわ。
で、話は代わって次のエンジンはGPXとLIFAN125改151ccで、
早めに試したい事があるから早めに製作してみたかったのだ。

訳はこのエンジンのミッションって4速なんだがロータリーではなくリターンで、
それをデヤンのロータリーシフトドラムに交換して使えるかを試したかったから。
そもそもカブの場合リターンのミッションって使い難く、
いちいちシフトダウンするより1蹴りでニュートラルに戻ってくれた方が全然使い易いに決まっている。
よってこのエンジンでロータリー化が可能か検証してみて、
ドラムの部品代は3,000円くらいで用意出来るはずだから可能だったらメニュー化するつもりだ。
そしてドラム交換のみでロータリー化出来なかった場合でも、
デヤンの4速ロータリーに交換しちゃえば良いだけなんだが、
フルセットは高額になり過ぎるためドラムだけでどうにかしたいものだ。
明日はバラしを行いさっさと剥離に出すつもりで、
でもロータリー化が可能かは先に試した方が良いだろうね。