団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

また、鳥が突っついたリンゴを妹が送ってきました。

2019-12-12 03:45:31 | 日記
 一年前 鳥が突っついたリンゴを妹から送ってきました。

 昨日の夕方 また長野にいる妹が、近くのリンゴ農園からタダで頂いた鳥の突っついたリンゴを送ってきました。
 ダンボールにリンゴが詰まっていました。
上段の黄色のリンゴは品種が違うということで、これは買ったそうです。




下段のリンゴの方が鳥の被害が多いです。





  このリンゴ農園は高地にありましたので、水害の被害を逃れることができたそうです。
妹はこの傷ついたリンゴの前に、私宛のお歳暮でこの農園にリンゴを発注していたそうで、
近日中にまたリンゴが送られてくるようです。

 息子宅に半分は持っていくつもりですが、ここ当分リンゴ攻めにあいそうです。(苦笑)

 昨日の夕食後 鳥に突っつかれたリンゴを食べましたが、蜜が十分あり美味しかったです。
さすが、鳥が突っつくだけのことはありますね。















シャルル・アズナブール 忘れじの面影 Charles Aznavour She
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする