中日新聞の読者投稿欄に「平穏つづる5年日記帳」というタイトルで62歳の女性が投稿されていました。
3年前の年末に5年日記帳を購入した。
明くる年の4月に定年退職することが決まっていた。
働いていたときは手帳にその日の出来事を書き込んできたが、
いざ日記をつけ始めると書くこと自体を忘れたり、記入する欄を間違えたりと
ほんの数行を書くのにもとてつもない時間がかかった。
そんな5年日記帳も間もなく4年目に入ろうとしている。
購入したときに期待したほど変化がないわが生活で、
つづる内容は子守をする3歳の孫の話ばかりとなっている。
その孫も来年の4月になれば保育園に入園する予定だ。
時折、前年の同じ日の欄を読んでは一人で思い出し笑いをしている。
来年も書くことに困るぐらい平穏な年であるといいな。
以上です。

私も「ほぼ日5年手帳」を去年からつけています。
もう少しで3年目に入ります。
>いざ日記をつけ始めると書くこと自体を忘れたり、記入する欄を間違えたり
これはよくあります。(苦笑)
私はいつも2行ぐらい書くだけです。
必ず書くのは、入浴後の体重。
あとはメジャーの大谷選手の本日の成績、今はシーズン・オフなので
大谷選手の成績は書いていません。
最近はウォーキングした時間も書くようにしています。
去年の同じ日に書いてあることを読みますと、「あぁそんなこともあったんだ」と思い出します。
去年のこの時期、長男の孫の高校入試の申し込みで、長男の孫と孫の友達が我が家に来て、パソコンで
入試の申し込みをしていたことが書かれていました。
一度 孫と私で申し込みをしたのですが、間違っていたようで翌日孫の友達が一緒に来て教えてくれました。
体重などは去年の体重と同じ日が時々あり、びっくりします。
だいたい74キロ台で推移していますので、同じ体重になる日もあり得ますね。(笑)
うちの体重計は10グラム単位まで計れます。
75キロ以上にならないように気をつけています。
5年手帳にたいしたことを書いていませんが、前年と同じ日の比較が楽しいですね。
大滝詠一 すこしだけやさしく
3年前の年末に5年日記帳を購入した。
明くる年の4月に定年退職することが決まっていた。
働いていたときは手帳にその日の出来事を書き込んできたが、
いざ日記をつけ始めると書くこと自体を忘れたり、記入する欄を間違えたりと
ほんの数行を書くのにもとてつもない時間がかかった。
そんな5年日記帳も間もなく4年目に入ろうとしている。
購入したときに期待したほど変化がないわが生活で、
つづる内容は子守をする3歳の孫の話ばかりとなっている。
その孫も来年の4月になれば保育園に入園する予定だ。
時折、前年の同じ日の欄を読んでは一人で思い出し笑いをしている。
来年も書くことに困るぐらい平穏な年であるといいな。
以上です。

私も「ほぼ日5年手帳」を去年からつけています。
もう少しで3年目に入ります。
>いざ日記をつけ始めると書くこと自体を忘れたり、記入する欄を間違えたり
これはよくあります。(苦笑)
私はいつも2行ぐらい書くだけです。
必ず書くのは、入浴後の体重。
あとはメジャーの大谷選手の本日の成績、今はシーズン・オフなので
大谷選手の成績は書いていません。
最近はウォーキングした時間も書くようにしています。
去年の同じ日に書いてあることを読みますと、「あぁそんなこともあったんだ」と思い出します。
去年のこの時期、長男の孫の高校入試の申し込みで、長男の孫と孫の友達が我が家に来て、パソコンで
入試の申し込みをしていたことが書かれていました。
一度 孫と私で申し込みをしたのですが、間違っていたようで翌日孫の友達が一緒に来て教えてくれました。
体重などは去年の体重と同じ日が時々あり、びっくりします。
だいたい74キロ台で推移していますので、同じ体重になる日もあり得ますね。(笑)
うちの体重計は10グラム単位まで計れます。
75キロ以上にならないように気をつけています。
5年手帳にたいしたことを書いていませんが、前年と同じ日の比較が楽しいですね。
大滝詠一 すこしだけやさしく