報告するのが遅くなりましたが、1/3,4と一泊二日で家内と鳥取県堺港の水木しげるロードで行ってきました。この時期ですから、もちろん青春18きっぷでの電車の旅です。先ずは、朝の6:02に明石駅を出発です。
隣の西明石駅で姫路行きの普通電車に乗換です。平日の昼間であれば、いくらでも新快速が走っているのですが、お正月の早朝ということもあり姫路に行くのも苦労します。

姫路駅に到着です。姫新線の電車をパチリ・・・姫新線も一度は全線乗破しなくてはいけません。


新見行きの普通電車が入ってきました。こいつに乗ります。この電車は姫路から岡山・倉敷経由で伯備線に入り、新見(岡山県)まで行きます。

待合せ時間があったので岡山駅の駅名標を撮影します。

新見駅に到着しました。ここから米子行に乗り換えます。

乗換時間がタップリあるのでホームや駅内をブラブラと・・・大体ですが、駅前の雰囲気も併せて播但線の福崎駅と同じような感じでしょうか。

新見駅は特急も停車しますので、無人駅ではありません。

昔の伯備線でのSLの写真もありました。左上の列車は皇族が乗られたお召列車です。

駅構内は広いですが、ニ線ホームです。

新見駅の時刻表です。播但線や加古川線よりも寂しいですね。

特急「やくも」が新見駅に入ってきました。この特急のため、伯備線の普通電車は何度も通過待ちを求められます。


新見駅から米子行の電車に乗換え、新郷駅に到着です。このあたりから雪景色が始まります。


雪景色の伯備線を走る様子です。動画でどうぞ。
電車はワンマンカーですね。路線バスと同じように乗車時に整理券を取り、降りるときに料金を払います。

米子に近づくと大山が見え隠れします。

車窓からでは、なかなか上手く大山の写真を撮れないです。

しかし、米子自動車道・米子ICあたりになると眺望が広がり、やっと大山の全景が撮れました。圧倒的な迫力の大山です。

米子駅に到着しました。コナン列車がお出迎えです。(笑)


米子駅到着後、境線(0番ホーム)へ乗換えとなりますが、ここは鬼太郎ワールドで・・・写真が多いですので、次回に紹介します。
隣の西明石駅で姫路行きの普通電車に乗換です。平日の昼間であれば、いくらでも新快速が走っているのですが、お正月の早朝ということもあり姫路に行くのも苦労します。

姫路駅に到着です。姫新線の電車をパチリ・・・姫新線も一度は全線乗破しなくてはいけません。


新見行きの普通電車が入ってきました。こいつに乗ります。この電車は姫路から岡山・倉敷経由で伯備線に入り、新見(岡山県)まで行きます。

待合せ時間があったので岡山駅の駅名標を撮影します。

新見駅に到着しました。ここから米子行に乗り換えます。

乗換時間がタップリあるのでホームや駅内をブラブラと・・・大体ですが、駅前の雰囲気も併せて播但線の福崎駅と同じような感じでしょうか。

新見駅は特急も停車しますので、無人駅ではありません。

昔の伯備線でのSLの写真もありました。左上の列車は皇族が乗られたお召列車です。

駅構内は広いですが、ニ線ホームです。

新見駅の時刻表です。播但線や加古川線よりも寂しいですね。

特急「やくも」が新見駅に入ってきました。この特急のため、伯備線の普通電車は何度も通過待ちを求められます。


新見駅から米子行の電車に乗換え、新郷駅に到着です。このあたりから雪景色が始まります。


雪景色の伯備線を走る様子です。動画でどうぞ。
電車はワンマンカーですね。路線バスと同じように乗車時に整理券を取り、降りるときに料金を払います。

米子に近づくと大山が見え隠れします。

車窓からでは、なかなか上手く大山の写真を撮れないです。

しかし、米子自動車道・米子ICあたりになると眺望が広がり、やっと大山の全景が撮れました。圧倒的な迫力の大山です。

米子駅に到着しました。コナン列車がお出迎えです。(笑)


米子駅到着後、境線(0番ホーム)へ乗換えとなりますが、ここは鬼太郎ワールドで・・・写真が多いですので、次回に紹介します。