以前の「私のライディング・ウェアです。」で紹介したYAMAHAのグローブですが、早くも破けてしまいました。
ある日のこと、いつものように「さあヴェクに乗るぞ」とエンジンかけ、グローブを履こうとするとビリッ!なんて嫌な音・・・すると手首あたりで2cmぐらい破けてしまったのです。
ウーン、購入後まだ1ヶ月ほどしか使っていません。これは「ワイズギア(YAMAHAの用品会社)に連絡して早速交換だ!」なんて思ったんですが、家内に話すと「それは、あんたの手が大きいからでしょ」なんて冷静なお答え・・・
そう言われれば試着した時、確かに「ちょっと小さいかな~」なんて思ったんですが、「まあ伸びるやろ」なんて安易な気持で購入したのが失敗だったかもしれません。それに夏用のメッシュグローブですから、生地が薄いのも一因でしょう。
そんなところで新たにグローブを購入しました。今度はYAMAHAではなく名も無いメーカーのものです。DS(ドライバーズスタンド)のサマーセール1割引で買いました。今度は以前のLサイズより2サイズUPのXLサイズを買いました。生地も随分厚いです。これで完璧です。
しかし・・・私の手って大きかったんですね。あらためて気が付いた次第です。
PS.
よく素手でバイクに乗られている方を見かけますが、転倒すると反射的を手を着くことから、必ず手に怪我をします。(経験者は語る!)
ですから例え50ccのスクーターであっても、暑いですが夏でもグローブをしましょう。
ある日のこと、いつものように「さあヴェクに乗るぞ」とエンジンかけ、グローブを履こうとするとビリッ!なんて嫌な音・・・すると手首あたりで2cmぐらい破けてしまったのです。
ウーン、購入後まだ1ヶ月ほどしか使っていません。これは「ワイズギア(YAMAHAの用品会社)に連絡して早速交換だ!」なんて思ったんですが、家内に話すと「それは、あんたの手が大きいからでしょ」なんて冷静なお答え・・・
そう言われれば試着した時、確かに「ちょっと小さいかな~」なんて思ったんですが、「まあ伸びるやろ」なんて安易な気持で購入したのが失敗だったかもしれません。それに夏用のメッシュグローブですから、生地が薄いのも一因でしょう。
そんなところで新たにグローブを購入しました。今度はYAMAHAではなく名も無いメーカーのものです。DS(ドライバーズスタンド)のサマーセール1割引で買いました。今度は以前のLサイズより2サイズUPのXLサイズを買いました。生地も随分厚いです。これで完璧です。
しかし・・・私の手って大きかったんですね。あらためて気が付いた次第です。
PS.
よく素手でバイクに乗られている方を見かけますが、転倒すると反射的を手を着くことから、必ず手に怪我をします。(経験者は語る!)
ですから例え50ccのスクーターであっても、暑いですが夏でもグローブをしましょう。