我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

こう雨が続くと・・・やっぱりクルマは便利です。

2009年07月09日 | 日常の出来事
いよいよ梅雨も本番です。例年どおりであれば、20日ぐらいまでは梅雨空とのお付き合いとなりそうです。

ところで、普段はMaj(マジェスティ)で通勤する私ですが、この梅雨空ではバス通勤となります。我家からバス停まで徒歩10分。バスに乗って約15分で会社近くのバス停到着ですから、満員の電車で通勤されている方に比べれば、十分恵まれていると言えるでしょう。

しかし、気になるのがバス代・・・バイク通勤で会社に申請している以上、往復のバス代は支給されません。そんなところで往復のバス代である400円は「自己負担」となる訳ですが、「400円もあればガソリンが3.5L。3.5Lもあれば80km以上は走れるのに・・・」と思うのが偽ざる心境・・・さらに10日もバスに乗ると4,000円ですから、私の零細小遣いを大きく圧迫します。(涙)

我家には日産ティーダというクルマもあります。しかしティーダは家内が毎日通勤で使っていますので、結局は無いのと同じ・・・でも、先日は久しぶりでティーダで通勤しました。
いやぁ~楽チン楽チン!雨が降っていても関係ありません。さらにエアコンが効いて快適そのもの。好きな音楽を聴きながら、goodなドライビング時間を過ごせました。

ウーン、久しぶりにクルマに乗ると、本当に便利だと思いました。何せヘルメットをかぶる必要がありません。冷暖房完備。荷物の積載量はビグスクの比ではありません。(当たり前のことですね)
それでも「私はバイクが好きだ!」です。早く梅雨が明けないかな~ですね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする