淡路島北部ツーリングの最後は、たこせんべいの里です。場所は、神戸淡路鳴門自動車道の津名一宮ICのスグ近く・・・と、聞いていたのですが、特に大きな案内板もなく、通り過ぎてしまい「はて?どこかいな?」でUターンした次第です。(笑)
まあ以前に紹介した、和田山の海鮮せんべいと同じような感じです。下の写真のように店内はガランとしており、製造工程を見学したり無料のコーヒー・サービスがあるのも海鮮せんべいと同じ・・・どちらが先にオープンしたか分かりませんが、おそらく参考にされたのでしょう。
で、買ってきたのは、下の写真のせんべい。一袋が400円ぐらいですし、日持ちがするのでお土産には最適です。
下の写真は、帰路で撮影した瓦工場。淡路島は瓦でも有名なのです。何かgoodな雰囲気です。
今回のツーリングは、淡路島の北部を時計廻りにグルリと周ったところですが、かなり道路が整備されていたのには驚いたところです。
やはり、神戸淡路鳴門自動車道による周辺道路の整備でしょうか。今から30年ぐらい前は、道幅の狭い片側一車線というイメージだったのですが・・・淡路島の西側道路は、そんな面影が残っています。
今回の走行距離は約50kmというショートなものでしたが、十分楽しめたところです。やはりフェリーで明石海峡を渡ったことが大きいのかな。何か遠距離ツーリングをしたような錯覚をしてしまいます。
まあ以前に紹介した、和田山の海鮮せんべいと同じような感じです。下の写真のように店内はガランとしており、製造工程を見学したり無料のコーヒー・サービスがあるのも海鮮せんべいと同じ・・・どちらが先にオープンしたか分かりませんが、おそらく参考にされたのでしょう。
で、買ってきたのは、下の写真のせんべい。一袋が400円ぐらいですし、日持ちがするのでお土産には最適です。
下の写真は、帰路で撮影した瓦工場。淡路島は瓦でも有名なのです。何かgoodな雰囲気です。
今回のツーリングは、淡路島の北部を時計廻りにグルリと周ったところですが、かなり道路が整備されていたのには驚いたところです。
やはり、神戸淡路鳴門自動車道による周辺道路の整備でしょうか。今から30年ぐらい前は、道幅の狭い片側一車線というイメージだったのですが・・・淡路島の西側道路は、そんな面影が残っています。
今回の走行距離は約50kmというショートなものでしたが、十分楽しめたところです。やはりフェリーで明石海峡を渡ったことが大きいのかな。何か遠距離ツーリングをしたような錯覚をしてしまいます。