以前に紹介した、TV(40inアクオス)購入にかかるエコポイントですが、やっとこさ申請を行いました。先ずは必要な書類を紹介しましょう。
①申請書:ネット上(http://eco-points.jp/EP/index.html)でパソコンを使っての作成可
②保証書:コピー
③領収書またはレシート:原本
④家電リサイクルの控え:コピー
の以上4種類です。
先ず①の申請ですが、これはとっても簡単です。まあネット販売で商品を買うのと同じレベル・・・ただ、ネットでは申請できませんので、プリントアウトする必要があります。プリントアウトすると、②から④までの添付用紙まで印刷されます。
他の②と④はコピーを取るだけですので、これまた簡単です。しかし問題は③の領収書なのです。今回の私のようにカード(VISA)で購入すると、レシートには私の個人名が印字されないのです。
このあたりを「グリーン家電エコポイント事務局」に電話してお聞きすると、「販売店でお客様のお名前をレシートに記入していただき、会社印を押してもらってください」という、いかにもお役所的なお答え・・・
正直、面倒です。また販売店に行かないといけません。さらにTV購入時には、販売店からはそんな説明はありませんでした。
おいおい!どうなっているねん!と、少々怒りの気持ちを抑えて販売店に電話すると、「ご自身でレシートに名前を書いてください。会社の印が無くても交換商品は届きます」とのことでした。(エコポイント事務局と見解が違うけど、大丈夫かな?)
これで、ようやく書類は整いました。先日、ポストに投函しましたので、2週間ぐらいで交換商品は届くのでしょう。(と思う)
ところで、その交換商品ですが、ネットで確認すると大して欲しいという商品がありません。まるでお中元かお歳暮のカタログを見ているようです。
そんなところで、我家はイズミヤの商品券にしました。26,000円分もあれば、1ヶ月分の食料費が浮かせます。(笑)
しかし・・・これでホンマにエコなんでしょうか。非常に疑問です。エコカー減税と同じで、単に経団連の主要メンバーの会社を、税金を使って手助けしているように思うのは私だけでしょうか。
①申請書:ネット上(http://eco-points.jp/EP/index.html)でパソコンを使っての作成可
②保証書:コピー
③領収書またはレシート:原本
④家電リサイクルの控え:コピー
の以上4種類です。
先ず①の申請ですが、これはとっても簡単です。まあネット販売で商品を買うのと同じレベル・・・ただ、ネットでは申請できませんので、プリントアウトする必要があります。プリントアウトすると、②から④までの添付用紙まで印刷されます。
他の②と④はコピーを取るだけですので、これまた簡単です。しかし問題は③の領収書なのです。今回の私のようにカード(VISA)で購入すると、レシートには私の個人名が印字されないのです。
このあたりを「グリーン家電エコポイント事務局」に電話してお聞きすると、「販売店でお客様のお名前をレシートに記入していただき、会社印を押してもらってください」という、いかにもお役所的なお答え・・・
正直、面倒です。また販売店に行かないといけません。さらにTV購入時には、販売店からはそんな説明はありませんでした。
おいおい!どうなっているねん!と、少々怒りの気持ちを抑えて販売店に電話すると、「ご自身でレシートに名前を書いてください。会社の印が無くても交換商品は届きます」とのことでした。(エコポイント事務局と見解が違うけど、大丈夫かな?)
これで、ようやく書類は整いました。先日、ポストに投函しましたので、2週間ぐらいで交換商品は届くのでしょう。(と思う)
ところで、その交換商品ですが、ネットで確認すると大して欲しいという商品がありません。まるでお中元かお歳暮のカタログを見ているようです。
そんなところで、我家はイズミヤの商品券にしました。26,000円分もあれば、1ヶ月分の食料費が浮かせます。(笑)
しかし・・・これでホンマにエコなんでしょうか。非常に疑問です。エコカー減税と同じで、単に経団連の主要メンバーの会社を、税金を使って手助けしているように思うのは私だけでしょうか。