我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

今年最後のツーリングとなるか・・・(その2:「道の駅 みつ」と「道の駅 あいおい白龍城」)

2012年11月27日 | マジェスティ・ツーリング
龍野城址からは、30分ほどで「道の駅 みつ」に到着です。この「道の駅 みつ」はR250沿いにありますが、昔から瀬戸内海を眺めながら適度にワインディングを続くという、走り屋さんご用達のコースです。そんなところでバイクは大量に走っていますし、さらにスーパー7のようなスポーツカーも走るわで大賑わいです。(笑)
さらにこの時期は名産の牡蠣のシーズンでもあり、一般の方も数多く来られていますので、駐車場は朝から満車状態ですね。

多くのリッターバイクが停まっていましたが、私の目が引いたのは私のマジェの隣のビラーゴ1100です。もう30年ぐらい前のバイクですが、こいつが一番アメリカンというかクルーザータイプの見本のようなバイクですね。



でも、この日の多くのライダーが「こりゃスゴイ!」と言っていたのは、下の写真のモンキー(ゴリラかな?)でした。ピンクナンバーですので、原二登録ですね。(110ccかな?)



少し早いですが、昼食としましょう。メニューは牡蠣料理が多いですが・・・



私が食べたのは穴子丼です。以前の「道の駅 あわじ」と違って、播磨灘で獲れた本家本元の穴子です。誰が食べても違いが分かるぐらいの美味しさです。写真には写っていませんが、味噌汁の中には牡蠣が2つ入っていました。



売店には牡蠣としゃこが並んでいます。



レジには「道の駅記念きっぷ」の販売も・・・番号指定???キリ番を目指す方が多いのでしょうか。



店内の入口には、何とも言えない形状の大根が置かれていました。(笑)



「道の駅 みつ」からの瀬戸内海の眺めです。何か春の海のようですね。皆さん、ノンビリと休日を楽しまれています。



「道の駅 みつ」を後にして、R250を走り相生を目指します。相生は造船の街でもありますが、大きな白い新日本海フェリーが泊まっていました。新日本海フェリーは敦賀~小樽という日本海を航行するフェリーですが、なぜか相生に・・・う~ん、メンテナンスでしょうか。それとも改装され売却されるのでしょうか。



「道の駅 あいおい白龍城」に到着です。ここも恐るべき混雑ぶりでした。バイク一台さえ停める場所も無く、止む無く道向かいの中央公園の駐車所に停めようとすると、ここも超満車・・・困ったな~と思ったら、京都ナンバーのBMWさんと神戸ナンバーのスーパーシェルパさんの2台が「おいで、おいで」の手招きです。丁度、出発されるとのことで、駐車場所を代わっていただけました。(感謝!)



ここでの人気は「かきおこ」です。多くの方が順番待ちでした。



ここではスタンプを押して、早々に出発しました。相生駅あたりからR2に乗って、たつの・姫路・加古川バイパスと第二神明を走り、一気に帰宅しました。走行距離は150kmで6時間ほどのツーリングでしたね。
この日のお土産です。牡蠣ではなく、同じ「かき」でも大好物の柿を買いました(笑)。また赤穂には行かなかったですが、餡子が美味しそうだったので「討ち入り 力餅」です。



それにしても寒かったです。これぐらいの走行距離と時間が、冬場では丁度いいぐらいです。12月は仕事で忙殺されますので、今回が今年最後のツーリングとなったかもしれませんね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする