昨日は、タップリ残っている夏休みを取って甲子園です。9月末までに、後4日も休まないといけません。^^
昨日の対戦相手は横浜DeNAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/05b128242281b00eb353072916d1abe5.jpg?random=183127d42795b923011593770848f436)
時系列的には前に戻りますが、甲子園に到着する前に、駅前のCorowa3階で夕食を済ましておきました。リンガーハットのちゃんぽんは、最近、家内のお気に入りです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/595893a68f22410eb81a5afbc5db5aad.jpg?random=f5c1496bab79e1b1e053a5b047af40ad)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/c7985afc3bd8203f9371c75c8e30c01c.jpg?random=7a5219253190e3ae5eaf55f908fa9d6c)
再び話の舞台は甲子園に戻り、家内はファンである梅野捕手の等身大パネルと記念撮影です。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/50358de1e318c933a3df344c3f44bdff.jpg?random=aa8fa0a47b963eba95b3210153adb8c8)
この試合は読売テレビが放送するようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/3d4e40982aee08037418ee1861ce0137.jpg?random=bc1728c1eb8285d1ed0bd745f28c41ea)
この行列に並びますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/d141aff4fdf1b871c9f4d931705e842d.jpg?random=6cbdd9cead1dea8e7588a5f1fbb8451c)
昨日の試合は「ファンクラブ応援デー」ということで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/b68e341833e70cb085f9d0a4fca24eb3.jpg?random=b08d4aa217aacf8589fb88f1ab4d8ab4)
ファンクラブ会員証とチケットを提示すると、ピンバッジがプレゼントされます。今回は、この試合の先発投手である秋山でした。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/be965d6a9c06ab5d70b9e43c6c53379d.jpg?random=d6b110ff1f657f1b0f9b7faa407c616d)
いつものライト側外野席に陣取ると、目の前ではタイガースガールズのお姉さんも参加の下、試合前の応援が始まっていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/2a09430f8c1a69834ce78e7937aee5a7.jpg?random=78663e8b16efcbdb8533e4a7e54c2686)
空は真っ黒な雲!何時、雨が降ってきてもおかしくない天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/9ac07e1cc8f89949beabd3416f6ec362.jpg?random=2d50f0ec6e790b1219b7b3218f41d201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/46e2cb69be0d5901a0ed9456b2e42324.jpg?random=28b31c7afffbd27ee4277b7d253358b0)
こんな天気のこともあり、ビジターの横浜DeNAファンは少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/45c4dc9f897435a1f58630a70b0d66ab.jpg?random=e733166596e101f5b54bb24bb7881599)
両チームのスターティング・メンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/2a002e7c9a5c31bd9f44499ab3287dcb.jpg?random=3ff853a0b28c5affde4e55a3efa1c0fd)
試合は始まりましたが、しばらくすると雨が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/df94e2eda0f4dbf023ec088d18bc44c7.jpg?random=ad9f91ddbb67c3e57ec7ad8d16503df3)
「これぐらいの雨なら」と頑張って観戦していましたが、大粒の雨となり観戦席裏側の屋内通路に避難。通路は雨宿りの阪神ファンで一杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/57b765208041e4adad0522665e05164a.jpg?random=45f43c9477ba7e0348bc93fcd60ba0b6)
さらに皆さん濡れていて蒸し暑いので、喫煙ルームに・・・ここはエアコンが効いていますし、TV観戦できます(^^)。されど、わざわざ甲子園に来てTV観戦している意味があるのか?という大きな疑問を感じます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/d80997ca76134a7fa6ce4c3db1c94b37.jpg?random=edc53fcac7a6b850f9b43624ed4c748e)
お弁当やビールを買った方は、通路での立ち食い&立飲み状態。そんな中、素晴らしい阪神ファンを発見。気合入り過ぎです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/88/54f6a1378632bb2d0373abe698652f83.jpg?random=6044122ad49993d4cbfb3467826da5a4)
雨も小雨になり席に戻ると、知らぬ間にこんな試合展開。席に戻っても、観戦よりもスマホで雨雲レーダーを観ている時間の方が長かったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/8223b6ff9f76f3802cbf0b055c321ebb.jpg?random=6d48bd084f6676d247479f25d4f67296)
やがて、一時的に雨も上がったことから、ビールの売り子さん達も、やっと出陣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/07/48748ec21ae0093f0b48e523d931a8a6.jpg?random=c5660ead8e60f9640e8b15430af752d0)
しかし、またも大粒の雨が振ってきたので通路に避難です。(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/c385f84d70ce44344f2cbe8714880164.jpg?random=0813c90a47400e8054176e95e398e592)
こんな避難を4回ぐらい繰り返したでしょうか。7時過ぎには、グラウンドはこんな状態となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ff/8088485bba3aaf67a324d753beeafc4e.jpg?random=bf2a78a421080d731a5f81bf7bf0e671)
こりゃ試合再開となっても、グラウンド整備に時間がかかるでしょう。さらに「もう一度大雨が降れば試合中止」と判断し、意を決して帰宅としました。甲子園駅に向かおうとすると、内野席出口からも、続々とお客さんが駅に向かっています。どうやら私の予想どおり、試合中止のノーゲームとなったようです。
駅のホームから甲子園を見ると、空しく照明が光っていました。ノーゲームの場合、入場料は返金されますが、昨日は今シーズン最後のナイター観戦。最後の試合としては、寂しい終わり方となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/0468a4245b61ed5c0b2e5542d96c7167.jpg?random=f70142d69117e17f67be6e7b1a88fe9f)
次回の甲子園は、9/23の昼間の巨人戦。この試合が2108シーズン最後の観戦です。スカッと勝って、今シーズンを終えたいものです。^^
昨日の対戦相手は横浜DeNAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/05b128242281b00eb353072916d1abe5.jpg?random=183127d42795b923011593770848f436)
時系列的には前に戻りますが、甲子園に到着する前に、駅前のCorowa3階で夕食を済ましておきました。リンガーハットのちゃんぽんは、最近、家内のお気に入りです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/595893a68f22410eb81a5afbc5db5aad.jpg?random=f5c1496bab79e1b1e053a5b047af40ad)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/c7985afc3bd8203f9371c75c8e30c01c.jpg?random=7a5219253190e3ae5eaf55f908fa9d6c)
再び話の舞台は甲子園に戻り、家内はファンである梅野捕手の等身大パネルと記念撮影です。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/50358de1e318c933a3df344c3f44bdff.jpg?random=aa8fa0a47b963eba95b3210153adb8c8)
この試合は読売テレビが放送するようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/3d4e40982aee08037418ee1861ce0137.jpg?random=bc1728c1eb8285d1ed0bd745f28c41ea)
この行列に並びますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/d141aff4fdf1b871c9f4d931705e842d.jpg?random=6cbdd9cead1dea8e7588a5f1fbb8451c)
昨日の試合は「ファンクラブ応援デー」ということで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/39/b68e341833e70cb085f9d0a4fca24eb3.jpg?random=b08d4aa217aacf8589fb88f1ab4d8ab4)
ファンクラブ会員証とチケットを提示すると、ピンバッジがプレゼントされます。今回は、この試合の先発投手である秋山でした。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/be965d6a9c06ab5d70b9e43c6c53379d.jpg?random=d6b110ff1f657f1b0f9b7faa407c616d)
いつものライト側外野席に陣取ると、目の前ではタイガースガールズのお姉さんも参加の下、試合前の応援が始まっていましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/2a09430f8c1a69834ce78e7937aee5a7.jpg?random=78663e8b16efcbdb8533e4a7e54c2686)
空は真っ黒な雲!何時、雨が降ってきてもおかしくない天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f3/9ac07e1cc8f89949beabd3416f6ec362.jpg?random=2d50f0ec6e790b1219b7b3218f41d201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/46e2cb69be0d5901a0ed9456b2e42324.jpg?random=28b31c7afffbd27ee4277b7d253358b0)
こんな天気のこともあり、ビジターの横浜DeNAファンは少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/45c4dc9f897435a1f58630a70b0d66ab.jpg?random=e733166596e101f5b54bb24bb7881599)
両チームのスターティング・メンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/2a002e7c9a5c31bd9f44499ab3287dcb.jpg?random=3ff853a0b28c5affde4e55a3efa1c0fd)
試合は始まりましたが、しばらくすると雨が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/df94e2eda0f4dbf023ec088d18bc44c7.jpg?random=ad9f91ddbb67c3e57ec7ad8d16503df3)
「これぐらいの雨なら」と頑張って観戦していましたが、大粒の雨となり観戦席裏側の屋内通路に避難。通路は雨宿りの阪神ファンで一杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/57b765208041e4adad0522665e05164a.jpg?random=45f43c9477ba7e0348bc93fcd60ba0b6)
さらに皆さん濡れていて蒸し暑いので、喫煙ルームに・・・ここはエアコンが効いていますし、TV観戦できます(^^)。されど、わざわざ甲子園に来てTV観戦している意味があるのか?という大きな疑問を感じます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2c/d80997ca76134a7fa6ce4c3db1c94b37.jpg?random=edc53fcac7a6b850f9b43624ed4c748e)
お弁当やビールを買った方は、通路での立ち食い&立飲み状態。そんな中、素晴らしい阪神ファンを発見。気合入り過ぎです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/88/54f6a1378632bb2d0373abe698652f83.jpg?random=6044122ad49993d4cbfb3467826da5a4)
雨も小雨になり席に戻ると、知らぬ間にこんな試合展開。席に戻っても、観戦よりもスマホで雨雲レーダーを観ている時間の方が長かったような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/8223b6ff9f76f3802cbf0b055c321ebb.jpg?random=6d48bd084f6676d247479f25d4f67296)
やがて、一時的に雨も上がったことから、ビールの売り子さん達も、やっと出陣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/07/48748ec21ae0093f0b48e523d931a8a6.jpg?random=c5660ead8e60f9640e8b15430af752d0)
しかし、またも大粒の雨が振ってきたので通路に避難です。(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6d/c385f84d70ce44344f2cbe8714880164.jpg?random=0813c90a47400e8054176e95e398e592)
こんな避難を4回ぐらい繰り返したでしょうか。7時過ぎには、グラウンドはこんな状態となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ff/8088485bba3aaf67a324d753beeafc4e.jpg?random=bf2a78a421080d731a5f81bf7bf0e671)
こりゃ試合再開となっても、グラウンド整備に時間がかかるでしょう。さらに「もう一度大雨が降れば試合中止」と判断し、意を決して帰宅としました。甲子園駅に向かおうとすると、内野席出口からも、続々とお客さんが駅に向かっています。どうやら私の予想どおり、試合中止のノーゲームとなったようです。
駅のホームから甲子園を見ると、空しく照明が光っていました。ノーゲームの場合、入場料は返金されますが、昨日は今シーズン最後のナイター観戦。最後の試合としては、寂しい終わり方となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/02/0468a4245b61ed5c0b2e5542d96c7167.jpg?random=f70142d69117e17f67be6e7b1a88fe9f)
次回の甲子園は、9/23の昼間の巨人戦。この試合が2108シーズン最後の観戦です。スカッと勝って、今シーズンを終えたいものです。^^