11/23(土)の祭日は、家内とライズに乗ってお出かけ。神戸市地下鉄沿いを東進。右手にはユニバ記念競技場。
続いて旧西神戸有料道路を走ると、しあわせの村。

小部峠の交差点を曲がり、目的地の駐車場に到着。

こちらは、六甲山の森林植物園。今年も、こちらで紅葉の撮影です。

祭日ということもあり、開園30分で駐車場はほぼ満車状態。

それでは紅葉の撮影に・・・ですが、先ずは家内の記念撮影。^^

この時期恒例の、サンタさんとトナカイ。

やっと紅葉の撮影。とりあえず2枚ほど撮影。


園内の長谷池に到着。

池の周りの紅葉の撮影。


続いて到着したのは、カモシカ園。現在は、雄の「さつき」と雌の「サニー」の二匹。

「さつき」と「サニー」は、隣り合わせの柵内にいます。

雄の「さつき」は雌の「サニー」との境の柵に近付き、求愛活動。

「サニー」が気付き、「さつき」の方に向かいます。以前に来た時も、「さつき」は「サニー」へのラブコール。^^

「さつき」は「サニー」が近付いてくるのが分かり、最大限の求愛活動。^^

しかし、「サニー」はツンドレ。近付く素振りだけで、離れていきます。

またも求愛活動が空振りに終わった「さつき」は、境の柵で悲しそう。

「何度くどいてもダメよ」と、チラリと振り返る「サニー」。こちらに来る度にこんなシーンを見ています。もう「さつき」は諦めて、生涯独身を通すべきだと思います。(^^)

ここから、気合を入れて紅葉撮影の再開。

この2枚が、この度のベストショットかな?です。


それでも、最後に紅葉を撮って、

後はドウダンツツジと、

ツバキ?の撮影で完全終了。

実際は3倍近く撮影したのですが、とにかく冷たい風が吹いて寒く(気温約10℃)、さらに細かい雨まで降ってくる始末。これぐらいで十分でした。
レストハウスには、カモシカのぬいぐるみも販売。しかし、誰か買うのかな?です。

ライズのところに戻り出発。有馬街道を北上し、到着したのはミスターバーグ。我家のお気に入りのステーキ&ハンバーグのお店。

場所は谷上駅前を通り過ぎ、神戸電鉄と有馬街道が交差するあたりです。

メニューです。私は青四角のハンバーグ。家内は緑四角のステーキ。ここはリーズナブルで美味しいお店。お勧めです。

出てきました。先ずは私のハンバーグ。


続いて、家内のステーキ。


ミスターバーグはご飯お替り自由で、ソフトドリンクも飲み放題。安価で有名なファミレスのジョイフルよりもコスパ高し!です。
食後は真っすぐに帰宅しましたが、森林植物園の紅葉見物客の多さにビックリ!我家が駐車場を出る頃(11時過ぎ)でも続々とクルマが到着し、入口ゲートは長蛇の入園待ちでした。
さらに、日本語を話していない見物客も多数。ここも外国人観光客のオーバーツーリズムか・・・なんて思ったものです。
続いて旧西神戸有料道路を走ると、しあわせの村。

小部峠の交差点を曲がり、目的地の駐車場に到着。

こちらは、六甲山の森林植物園。今年も、こちらで紅葉の撮影です。

祭日ということもあり、開園30分で駐車場はほぼ満車状態。

それでは紅葉の撮影に・・・ですが、先ずは家内の記念撮影。^^

この時期恒例の、サンタさんとトナカイ。

やっと紅葉の撮影。とりあえず2枚ほど撮影。


園内の長谷池に到着。

池の周りの紅葉の撮影。


続いて到着したのは、カモシカ園。現在は、雄の「さつき」と雌の「サニー」の二匹。

「さつき」と「サニー」は、隣り合わせの柵内にいます。

雄の「さつき」は雌の「サニー」との境の柵に近付き、求愛活動。

「サニー」が気付き、「さつき」の方に向かいます。以前に来た時も、「さつき」は「サニー」へのラブコール。^^

「さつき」は「サニー」が近付いてくるのが分かり、最大限の求愛活動。^^

しかし、「サニー」はツンドレ。近付く素振りだけで、離れていきます。

またも求愛活動が空振りに終わった「さつき」は、境の柵で悲しそう。

「何度くどいてもダメよ」と、チラリと振り返る「サニー」。こちらに来る度にこんなシーンを見ています。もう「さつき」は諦めて、生涯独身を通すべきだと思います。(^^)

ここから、気合を入れて紅葉撮影の再開。

この2枚が、この度のベストショットかな?です。


それでも、最後に紅葉を撮って、

後はドウダンツツジと、

ツバキ?の撮影で完全終了。

実際は3倍近く撮影したのですが、とにかく冷たい風が吹いて寒く(気温約10℃)、さらに細かい雨まで降ってくる始末。これぐらいで十分でした。
レストハウスには、カモシカのぬいぐるみも販売。しかし、誰か買うのかな?です。

ライズのところに戻り出発。有馬街道を北上し、到着したのはミスターバーグ。我家のお気に入りのステーキ&ハンバーグのお店。

場所は谷上駅前を通り過ぎ、神戸電鉄と有馬街道が交差するあたりです。

メニューです。私は青四角のハンバーグ。家内は緑四角のステーキ。ここはリーズナブルで美味しいお店。お勧めです。

出てきました。先ずは私のハンバーグ。


続いて、家内のステーキ。


ミスターバーグはご飯お替り自由で、ソフトドリンクも飲み放題。安価で有名なファミレスのジョイフルよりもコスパ高し!です。
食後は真っすぐに帰宅しましたが、森林植物園の紅葉見物客の多さにビックリ!我家が駐車場を出る頃(11時過ぎ)でも続々とクルマが到着し、入口ゲートは長蛇の入園待ちでした。
さらに、日本語を話していない見物客も多数。ここも外国人観光客のオーバーツーリズムか・・・なんて思ったものです。