今日は、家内とライズに乗ってお出かけ。先ずは明姫幹線を西進します。
加古川を渡り、K43を北上。その後、投松交差点を西進し、最初の信号を北上。後はナビどおりに走り、目的地の駐車場に到着。
早くもヒマワリが咲いていました。いよいよ夏ですね。関西は今日で梅雨明けです。
目的地は、加古川市志方町志方の高田初男商店。
ではなく、このお店の倉庫を使った「倉庫市」です。到着したのは10時前でしたので、10時からの開催に向けていろんな出店が準備中でした。ブロ友グッチさんが行かれていたので、我家も来てしまいました。^^
ここに来た目的は、この幟のお店。「コッペパンサンド 母とむすめ」です。母親と三姉妹の娘が展開するキッチンカー。
先日、TVでも紹介されたので、早くも行列。
メニューです。
当初はキッチンカーで販売されていたようですが、あまりの人気に事前に準備して、倉庫内に並べて販売していました。
キッチンカーでは、主にドリンクの販売。こんなのが置かれていました。
こちらが会計。娘さん達+お父さん(かな?)が「暑い中、ありがとうございます」と気持ちよく販売されていました。
買い求めたのは、牛肉ヘレカツとチキンカツのコッペパンサンド。
さらに「あんバターパン」です。
質素なれど、おしゃれな紙袋に入れていただきました(嬉)。「コッペパンサンド 母とむすめ」については、リンク先のインスタをご覧ください。
TVで紹介された「コッペパンサンド 母とむすめ」については、以下の動画をどうぞ。
目的も達したので、「倉庫市」をウロウロと・・・この古い校舎のような建物は、アンティークの出店でした。
目が留まったのは、この自転車。最近は電池式のLED前照灯ばかりですが、昔ながらの発電機タイプ(懐かしい)。さらに、よく見るとブレーキ・レバーがありません。どうやって止まるのでしょう。(多分、ペダルとドリブン・スプロケットが直結かと)
この自転車、何と1920年代のドイツ製でした。
しかし古い建物ですね。窓枠の鍵(クレセント)が古さを物語ります。
ジロジロと建物内部を見て、この建物が何か分かりました。この建物は工場です。3相250Vという動力用ナイフスイッチが付いています。しかも100Aということで、中型モーター以上が使われていたのでしょう。後でお聞きすると、こちらの高田初男商店は、靴下加工会社だったそうです。
それでは暑くて汗ダラダラ状態でしたので、涼しいところで購入したコッペパンサンドを食しましょう。座って食べたかったので、しばし考え到着したのは北条鉄道・播磨下里駅。
こちらのホームで食します。(^^)
あらためて、牛肉ヘレカツとチキンカツのコッペパンサンド。
パンの焼印が嬉しいところ。メチャ美味しかったです。キッチンカーなので、上記のインスタで開催場所をご確認の上、お買い求めください。^^
食べ終わる頃、ちょうど列車が到着。
さらに食べている間、何度もツバメが前を横切るので、駅舎内を見るとツバメと視線が合いました。(爆)
それでは、暑いので帰宅としましょうか。ライズの外気温は36℃でした。帰路はK43を南下して加古川BP~第二神明としますが、途中、最近OPENしたこちらのお店に寄ってみます。
「日本一のたい焼き」ではなく、「日本一たい焼き」です(^^)。店内はキレイで、とても「たい焼」屋さんとは思えない雰囲気。イートインもできます。
こんなパネルが・・・さらに「たい焼」の歴史も紹介されていました。
こんな紙袋に入れていただきました。購入後は店員さんが外まで出て来られ、クルマが出発するまでお見送りしていただけます。まるで外車のディーラーさんと同じです。
これが、その「たい焼」。餡子タップリで、尻尾の先まで餡子が入っていました。その餡子も何とも言えない美味しさ!皮は薄皮でパリパリ。確かに「日本一」かな?でした。200円/匹は高価ですが、その値打ちはあると思います。^^
それにしても、一気に暑くなりましたね。ツーリングバイクも数多く見かけましたが、相当気合を入れないと走れないでしょう。^^
加古川を渡り、K43を北上。その後、投松交差点を西進し、最初の信号を北上。後はナビどおりに走り、目的地の駐車場に到着。
早くもヒマワリが咲いていました。いよいよ夏ですね。関西は今日で梅雨明けです。
目的地は、加古川市志方町志方の高田初男商店。
ではなく、このお店の倉庫を使った「倉庫市」です。到着したのは10時前でしたので、10時からの開催に向けていろんな出店が準備中でした。ブロ友グッチさんが行かれていたので、我家も来てしまいました。^^
ここに来た目的は、この幟のお店。「コッペパンサンド 母とむすめ」です。母親と三姉妹の娘が展開するキッチンカー。
先日、TVでも紹介されたので、早くも行列。
メニューです。
当初はキッチンカーで販売されていたようですが、あまりの人気に事前に準備して、倉庫内に並べて販売していました。
キッチンカーでは、主にドリンクの販売。こんなのが置かれていました。
こちらが会計。娘さん達+お父さん(かな?)が「暑い中、ありがとうございます」と気持ちよく販売されていました。
買い求めたのは、牛肉ヘレカツとチキンカツのコッペパンサンド。
さらに「あんバターパン」です。
質素なれど、おしゃれな紙袋に入れていただきました(嬉)。「コッペパンサンド 母とむすめ」については、リンク先のインスタをご覧ください。
TVで紹介された「コッペパンサンド 母とむすめ」については、以下の動画をどうぞ。
目的も達したので、「倉庫市」をウロウロと・・・この古い校舎のような建物は、アンティークの出店でした。
目が留まったのは、この自転車。最近は電池式のLED前照灯ばかりですが、昔ながらの発電機タイプ(懐かしい)。さらに、よく見るとブレーキ・レバーがありません。どうやって止まるのでしょう。(多分、ペダルとドリブン・スプロケットが直結かと)
この自転車、何と1920年代のドイツ製でした。
しかし古い建物ですね。窓枠の鍵(クレセント)が古さを物語ります。
ジロジロと建物内部を見て、この建物が何か分かりました。この建物は工場です。3相250Vという動力用ナイフスイッチが付いています。しかも100Aということで、中型モーター以上が使われていたのでしょう。後でお聞きすると、こちらの高田初男商店は、靴下加工会社だったそうです。
それでは暑くて汗ダラダラ状態でしたので、涼しいところで購入したコッペパンサンドを食しましょう。座って食べたかったので、しばし考え到着したのは北条鉄道・播磨下里駅。
こちらのホームで食します。(^^)
あらためて、牛肉ヘレカツとチキンカツのコッペパンサンド。
パンの焼印が嬉しいところ。メチャ美味しかったです。キッチンカーなので、上記のインスタで開催場所をご確認の上、お買い求めください。^^
食べ終わる頃、ちょうど列車が到着。
さらに食べている間、何度もツバメが前を横切るので、駅舎内を見るとツバメと視線が合いました。(爆)
それでは、暑いので帰宅としましょうか。ライズの外気温は36℃でした。帰路はK43を南下して加古川BP~第二神明としますが、途中、最近OPENしたこちらのお店に寄ってみます。
「日本一のたい焼き」ではなく、「日本一たい焼き」です(^^)。店内はキレイで、とても「たい焼」屋さんとは思えない雰囲気。イートインもできます。
こんなパネルが・・・さらに「たい焼」の歴史も紹介されていました。
こんな紙袋に入れていただきました。購入後は店員さんが外まで出て来られ、クルマが出発するまでお見送りしていただけます。まるで外車のディーラーさんと同じです。
これが、その「たい焼」。餡子タップリで、尻尾の先まで餡子が入っていました。その餡子も何とも言えない美味しさ!皮は薄皮でパリパリ。確かに「日本一」かな?でした。200円/匹は高価ですが、その値打ちはあると思います。^^
それにしても、一気に暑くなりましたね。ツーリングバイクも数多く見かけましたが、相当気合を入れないと走れないでしょう。^^
その頃は、まだ国産自転車はなかったのでしょうか。
貴重な自転車ですね。
当時所有出来たのは、相当なお金持ちかな?
日本一たい焼の「たい」は「鯛」と博多弁の訛りがのダブルミーニングなのですね(笑)
いろいろ調べると、明治時代には自転車は販売されていたようです。詳しくは下記のサイトを参照です。
http://cycle-info.bpaj.or.jp/?tid=100129
鯛と博多弁の「たい。」には、笑ってしまいました(^^)。もっとも博多だけではなく、長崎の知り合いも「〇〇たい・」と喋っていました。^^
雑貨を見たいと仰ってたように思うんですが、コッペパンが主目的だったとは・・・(^^;)
しか~し・・・パン4個だけ?・・・何と上品な・・・(^^;)
ナイフスイッチを見て、工場だったと見破るとはマニアックですね~・・・でも、勉強になりましたヨ~・・・(+o+;)
播磨下里駅で、お外ランチ・・・ステキです・・・日本一たい焼もスバラシイ~!・・・食べ・・たい!・・・(^o^)
ナイフスイッチは、一般の建物では見かけないですね。もっとも最近は、工場などの施設でも見かけることは少なくなりました。この建物の年代相応の電気設備です。
播磨下里は、最も近い無人駅だったのでお邪魔しました。冷房は停まっていましたが、ホームは日陰で快適です。しかもトイレで手洗いも可能です。(^^)
「日本一たい焼」は、K43以外にも姫路~山崎のR29沿いにもあります。一度、ご賞味ください。お値段高めでも納得されると思います。
奥様、久々の登場???
志方の辺りは靴下工場がちらほらと。
日本一たい焼きは毎週のように前を通ってますが(フラワーセンターへの道)まだ行ってないです。
一度行く価値はありそうですね〜
当方も引退したらこの様な商売やりたいです。
ホームのベンチで頂いていたのはシュミットさんの
奥方でしょうか?お若いです!
拡大鏡で拝見してしまいました・・・(笑)
それにしても暑いです!
そちらはもっと暑いのでしょうか?
23日のオリンピック開会式にブール―が
展示飛行して五輪を大空に描く様ですが
さすがの暑さで待機も困難な状況です。
19日より首都圏は大規模な交通規制が掛かり
首都高速は千円増しと定価の倍以上の料金です💦
家内の登場・・・今はマスクしているので、久々の登場(^^)。播磨下里駅のホームは涼しくてエエ感じでした。
K43は、takさん家からフラワーセンターへのルートですね。ぜひ寄ってみてください。西畑のコスモス畑から少し北側です。^^
えっ?家内が若い?お褒めの言葉ありがとうございます。メッチャ喜んでいました(^^)。されど本人曰く、背中が曲がり始め、高齢化の前兆が出ているそうです。^^
64年と同じで、ブルーインパルの登場ですか。あの時と同じで青空が広がるか・・・それよりもコロナは大丈夫でしょうか。さらに暑さも。首都高の千円UPですが、関西の阪神高速であれば苦情電話殺到になると思います。