大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

調査団の他の4人も、活断層の可能性を否定する東北電の見解に疑念を抱いた。  毎日より

2012-12-13 | ちょっと気になるマスコミ報道

         東通原発:敷地内の地層変形「活断層と関連」…規制委

   毎日新聞 2012年 12月13日 

雪がうっすらと積もった原発敷地内で、s−14小断層付近の調査をする、原子力規制委員会調査団のメンバーら=青森県東通村の東北電力東通原発で2012年12月13日午後2時15分、手塚耕一郎撮影
雪がうっすらと積もった原発敷地内で、s−14小断層付近の調査をする、原子力規制委員会調査団のメンバーら=青森県東通村の東北電力東通原発で2012年12月13日午後2時15分、手塚耕一郎撮影
 

 原子力規制委員会は13日、東北電力東通原発(青 森県)で断層(破砕帯)の状態について現地調査を始めた。規制委の島崎邦彦委員長代理は同夜の記者会見で、敷地内にある地層の変形について「活断層が関連 したものと考えられる」と言及。調査団の他の4人も、活断層の可能性を否定する東北電の見解に疑念を抱いた。しかし、精査が必要として、14日も現地調査 を継続。20日に東京都内で開く評価会合で活断層かどうかを議論する。

 13日の調査では、比較的規模が大きい「F−3」「F−9」と、小規模な「s−14」「s−19」の4断層を視察。東北電はこれらについて、地下水が入り込んで地層が膨らむ「膨潤(ぼうじゅん)」などが原因とし、「考慮すべき活断層ではない」と主張している。

 これに対し、島崎氏は会見で「東西方向に力が加わっているようにみえる。膨潤との考え方に賛成できな い。活断層に関連した活動だ」と明言した。粟田泰夫・産業技術総合研究所主任研究員は「活断層か、それに伴う地震の可能性がある」と述べ、金田平太郎・千 葉大准教授も「(膨潤説では)つじつまが合わない地形だ」と話した。

 熊木洋太・専修大教授と佐藤比呂志・東京大教授も膨潤説について「根拠が分からない」などとしながらも、「今日だけでは判断できない」(熊木教授)として、さらに詳細な調査が必要とした。

 4断層は原子炉建屋など重要施設の真下を走っていないとみられるが、原子炉建屋の西側約200メートル付近を縦断する。活断層と判断されると、施設の耐震を見直す必要があり、運転停止期間が長期化する可能性がある。【中西拓司、岡田英、酒造唯】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかり決めて、みんなで世直し・日本共産党

2012-12-13 | 市民のくらしのなかで

      ぶれない共産党に期待

                俳優 仲代 達矢 さん   作家 瀬戸内 寂聴 さん

                                                    「赤旗」日曜版16日号

Buzzurlにブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
livedoorクリップに投稿
 
 
 
 

 

写真

 俳優の仲代達矢さんと作家の瀬戸内寂聴さんが、「赤旗」日曜版16日号で、「総選挙 私の選択」として「ぶれない日本共産党」への期待を語って

います。

 仲代さんは、自身の戦争体験を語りながら、「もう二度と、どんなことがあっても戦争をしてはいけない。憲法9条を変えてはならない」と訴え、次の

ように話しています。

 「共産党だけですね、ぶれないのは。ずっと変わらず、反戦と原発ゼロを訴えている。その意味で、私が一番信頼する政党は共産党です」

 瀬戸内さんは「私の基準は、言っていることと、していることがぶれない政党を選ぶべきだ、ということです。その点で、日本共産党は一貫してぶれ

ていませんね」とのべたうえで、こう語ります。

 「投票しても共産党の議席がなかなか増えないので、私は『党名を変えろ』とずっと言ってきました。でも政党が次つぎ名前を変え、5日で消えてい

くような党もある今の状態を見ていると、変えるのもどうかと思いますね。とにかく発言のぶれない政党は信頼できます」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京の日本大使館を通じて北朝鮮に厳重抗議。・・国交が無いので直接抗議もできない!

2012-12-13 | ちょっと気になるマスコミ報道

      北朝鮮、「ロケット」発射

              安保理決議違反 各国から批判相次ぐ

 
 
 
 

 

 政府は12日、「北朝鮮が午前9時49分ごろ、『人工衛星』と称するミサイル(ロケット)を発射した」と発表しました。政府は、「弾道ミサイル技 術を利用した発射」の中止を求めた2009年6月の

国連安保理決議1874号などに違反するとして、北京の日本大使館を通じて北朝鮮に厳重に抗議。各国か らも抗議が相次ぎました。

 「ロケット」は西部の東倉里(トンチャンリ)の発射場から発射され、黄海上空から10時1分に沖縄県上空を通過。10時5分にフィリピンの東約300キロの太平洋上に落下しました。

 防衛省によると、「ロケット」は発射後に分離し、(1)9時58分に朝鮮半島西の黄海(2)同59分に同南西約300キロの東シナ海(3)10時5分にフィリピンの東約300キロの太平洋に落下。いず

れも北朝鮮が通告した予告落下地域と推定されます。

 沖縄県に被害が出たとの情報はなく、日本領土内への落下は確認されていません。防衛省は自衛隊による破壊措置を終了し、周辺海域の警戒監視・被害状況の確認に移行しました。

 北朝鮮の朝鮮中央通信は「人工衛星」の軌道投入に成功したと発表。ロケット「銀河3」による衛星「光明星3」2号機の発射に成功したとしました。 また、米軍の北米航空宇宙防衛司令

部(NORAD)も「北朝鮮は何らかの物体を展開し、軌道に達した」との声明を出しています。北朝鮮による「ロケット」 発射は今年4月以来。前回は打ち上げに失敗していました。

 日本政府は安保理会合の開催を要請。会合は12日にも招集される見通しです。日米韓は北朝鮮への制裁強化を目指す方針で、北朝鮮は強く反発するとみられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする