どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

休日の夜は…こんな感じ

2006年11月11日 | 日記
始めてみて気がついた

階下は開かずの間と化してるから 当日の掃除で十分

で いつもよりちょっと多めに回しております じゃなかった チョイ丁寧にやって終了

夕方お風呂に入り 買い物に

メニューは海鼠 フカの煮凝り カニの身にカニ味噌のトッピング 美味しい焼き豚 そして白滝とタラコを炒ったもの

あはは 作ったのは最後の一品だけですが

これは父も好きだった

ポイントはタラコをケチらないこと それから水分を徹底的に無くすこと

飲まない人はこれで御飯は無理でしょう

私は普通の食事ならシンプルで構わない

でも 飲むとなったら自分の好きなもの その時食べたいもので飲みたい

だから例えご馳走されても 自分が美味しくないと感じたものは嬉しくない

お酒は身銭を切って飲むのが一番だし 不味くても我が手料理で飲むのが最高

次に最高なのは なかなかの食材で安くて店の雰囲気が良いお店での食事

それにお洒落な あるいは大爆笑の会話があれば もう 何も言う事はない 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の昼は…こんな感じ

2006年11月11日 | 日記
朝食を食べたら眠くなってしまうに決まっているから お茶だけ飲んで始めた

マグカップにイッパイ入れた日本茶を一口飲んだだけでひっくり返し 多田富雄の『独酌余滴』をびしゃびしゃにした

なんてこった 大好きな本なのに

トイレに行ったらウォシュレットの液晶の文字が薄れてきているのに気がついた

電池を換えておこうと冷蔵庫を探す

ちなみに未使用の電池は冷蔵庫で保管すると持ちが良いという

そうしたら今度は沢山の不用品が目についた

主に薬である

歯医者からもらった(って言ったって買ったのだが)痛み止め

髪を切った時 小さいのが目に刺さって充血

それで眼科に通った時の残りの目薬

皮膚科に通った時の塗り薬も 今は何に効くのかさえ謎だ

それで今度は冷蔵庫の掃除

終わって玄関に行けば 誰も来ないのを良いことに靴がなんと7足も出してある

それを磨きたくなって 靴磨きに専念

実は靴フェチで靴磨きも好きなのだ

そんな余計なことをしてから慌てて洗濯

合間に友達へのメールとCDのコピー

そこでやっと食事

独り者は食品をムダにする事が多い

レタスなんて丸ごと一個買っても 最後まで使い切ることが無い

一人の生活になってから多くなった行動は 食品の具合を診察することだ

生年月日(賞味期限)を確かめる 顔色を見る 押してみる 背中も見てみる 臭いを嗅いでみる

最後は 服を脱がし内視鏡を入れてみる(切ってみる)

それで生死を確かめる

食品を捨てる時ほど後ろめたい思いをすることは無い

だからって買わずにいれば こちらが具合が悪くなる

独り者のエンゲル係数が高いのは 貧乏や贅沢のせいじゃなく こうしたムダのせいなのだ

さて また家事に戻ります

休日の夜は…どんな感じでしょうかね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の朝は…こんな感じです

2006年11月11日 | 日記
休日だというのに早起き

少し寒いが11月も中旬に近くなれば それも当然だろう

来週末 甥が志望校の大学見学に来るらしい

高校の授業もあるからすぐに帰るらしいのだが 我が家に泊まるのかどうかも判らない

全く姉の電話ときたら 言いたいこと言ってさっさと切ってしまうのだから

で 今電話した

笑って 泊まらせてください だって

いいよ いいよ それは

だけど それならもうこの二日しか時間無いのだから 先に言ってよ~

今度の週末は賑やかな時間になるね なんて穏やかな事言ってられない

大掃除して 布団出して 暢気な一人暮らしの残骸を始末しなきゃ

久々の一曲目は 目下お気に入りカナダのR&Bシンガー ジェフ・ヘンドリックのセレブレイト

音が流れて3秒でK.O.されました!

イカしてます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする