goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

「やまがた・リコール運動」スタート/ポスター費不正の岐阜県議のリコール手続開始

2010-08-21 07:37:01 | 市民運動/市民自治/政治
昨日、ポスター費不正の岐阜県議のリコール手続開始のための請求書を、
岐阜県選管に提出、県庁の記者クラブで記者会見もしました。

代表者証明書交付申請書    岐阜県議会議員横山善道解職請求書
 

買い物をして帰ってきたら、6時半からのNHKニュースでながれていました。
 

   

   

   

   


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

けさの新聞各紙にも記事が出ています。

中日新聞は、社会面です。

 岐阜県議リコールへ
04年出馬の山県市議選 ポスター費問題

2010.8.20 中日新聞

 2004年4月の岐阜県山県市議選をめぐるポスター費水増し事件に関連し、同市議の寺町知正さん(56)らでつくる市民団体「やまがた・リコール運動」が20日、詐欺容疑で書類送検され、起訴猶予となった元同市議の横山善道岐阜県議(山県市選出)の解職請求(リコール)を始めるための書面を県選挙管理委員会に提出した。
 同事件をめぐっては横山県議と同市議が04年の市議選で公費から支出されるポスター制作費を市に水増し請求。議員7人を含む12人が書類送検されたが、起訴猶予に。検察審査会が二度にわたり不起訴不当の議決をしたが、地検は今年1月に再び不起訴(起訴猶予)とした。
 議員7人のうち、横山県議と宮田軍作市議以外は、すでに辞職している。
 寺町さんは県庁で「地検には期待できず、リコールしかない。来春の統一地方選の前に、県議を選んだ市民が主権者として辞めさせたい」と直接請求に踏み切った理由を説明。「まずは横山県議のリコール成立に全力を注ぐ」と対象を絞ったという。
 リコール成立には、2カ月で有権者の3分の1(6月23日現在で8213人の署名を集め、さらに投票で有権者の過半数の同意が必要となる。 


     

朝刊の記事はまだwebにはアップされていないのですが、
時事通信だけ昨夜のうちに配信されていました。 

 
 県議リコール手続き開始=失職なら全国初-市議時代、ポスター代不正・岐阜
2010/08/20 時事通信

 岐阜県山県市の市民団体「やまがた・リコール運動」のメンバーが20日、2004年の市議選で選挙ポスター代を水増し請求した当時の市議で、現在は自民党会派に所属する横山善道岐阜県議(56)のリコール(解職請求)のための請求書を県選挙管理委員会に提出した。総務省によると、県議のリコール手続きは1955年の石川県以来55年ぶり2例目。必要な署名が集まり、住民投票で解職賛成が有効投票の過半数になれば、同県議は失職する。失職すれば、全国初となる。
 住民投票を行うには、2カ月以内に有権者の3分の1に当たる約8200人の署名が必要。会見した同団体代表の寺町知正市議は「横山県議への反発を考えると、十分集められると思う」と話した。
 横山県議は、04年市議選で、他の市議6人とポスター制作費を水増し請求していたことが発覚。このうち、5人は辞職したが、横山県議ら2人は不正を認めながら、辞職しなかった。 (2010/08/20-19:14 時事通信) 


今日はこれから、午前中に岐阜で映画を観て、午後から名古屋の集会に出かけます。


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日(金)のつぶやき

2010-08-21 03:14:52 | 花/美しいもの
17:02 from web
午後2時から県庁記者クラブで、横山県議のリコール請求所提出の記者会見して帰ったところ。テレビは5社、新聞は全社。これから夜にかけてのニュースで流れるのだろう。請求代表者として請求書を読み上げたので、アップで映るかも・・・。
17:03 from web
きょうのブログ。○名古屋市議会リコール手続開始/岐阜県議リコールも今日スタート/阿久根市長リコール、署名集め http://blog.goo.ne.jp/midorinet002/e/b13ac898b7057a6bccc705d46f26fdd0
by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする