鳥羽川の桜は、日に日に開花がすすんでいます。
昨日は快晴で、8分咲きくらい。
青空とピンクの桜のコントラストがきれいでした。

早く咲いている木も、まだつぼみが多い木もあって、
花が多い木をパチパチと写しました。


いつものように橋を2つ分歩いてから、
引き返し点で、上流と下流を撮りました。


昨日、いちばん開花がすすんでいた桜の木。

枝いっぱいにボリュームのある花を咲かせていました。

人気ブログランキングへ
応援クリック してね


今日もお昼前に鳥羽川ウオーキングに出かけました。
さくら公園の駐車場に近づいたら、車がたくさん止まっていました。、
そういえば、昨日「ぎふチャン」のカメラが桜を撮っていたので、
ニュースで流れたのかもしれません。
週末ということもあって、いままでで一番多いお花見の人出。

公園には入れそうもないので、少し先の市道の駐車帯のあるところに停めて、
人が多い堤防をスルーして、2つ目の橋から歩き始めました。

桜は、たった一日でほぼ満開になっていました。


きょうは八分咲きの木と満開の木が混じっている感じでした。
明日はきっと満開になっています。
人出はもっと増えそうなので、午前中の早い時間に歩こうかと思っています。
最後まで読んでくださってありがとう

記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
昨日は快晴で、8分咲きくらい。
青空とピンクの桜のコントラストがきれいでした。

早く咲いている木も、まだつぼみが多い木もあって、
花が多い木をパチパチと写しました。


いつものように橋を2つ分歩いてから、
引き返し点で、上流と下流を撮りました。


昨日、いちばん開花がすすんでいた桜の木。

枝いっぱいにボリュームのある花を咲かせていました。


応援クリック してね



今日もお昼前に鳥羽川ウオーキングに出かけました。
さくら公園の駐車場に近づいたら、車がたくさん止まっていました。、
そういえば、昨日「ぎふチャン」のカメラが桜を撮っていたので、
ニュースで流れたのかもしれません。
週末ということもあって、いままでで一番多いお花見の人出。

公園には入れそうもないので、少し先の市道の駐車帯のあるところに停めて、
人が多い堤防をスルーして、2つ目の橋から歩き始めました。

桜は、たった一日でほぼ満開になっていました。


きょうは八分咲きの木と満開の木が混じっている感じでした。
明日はきっと満開になっています。
人出はもっと増えそうなので、午前中の早い時間に歩こうかと思っています。
最後まで読んでくださってありがとう



明日もまた見に来てね

