熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

嬉しいニュース

2015-08-18 10:36:03 | Weblog
嬉しいニュースが飛び込んできました。

私が勤務していた企業が、顧客満足度(CS)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である、株式会社J.D. パワー アジア・パシフィックが7月30日に発表した「2015年日本カラーコピー機顧客満足度調査SM」および「2015年日本カラープリンター顧客満足度調査SM」において、6年連続で第一位となりました。

私は、この企業で、前半の20年は研究開発部門で仕事をして、後半の20年弱は知財部門で仕事をしていました。

自分が勤務していた企業の仕事の価値が認められるのは嬉しいことですね。

私は、この企業の自由な雰囲気と社員を大切にする人事制度が好きで、今でも良い会社で働くことができたな~と感謝しています。

私のような自分勝手な社員に仕事を任せてくれただけでなく、大学院で勉強することを応援する人事制度の活用も認めてくれました。

弁理士試験についても慣用的な態度で接してくれ、感謝感謝です。

ささやかな恩返しとして株を少々保有していますが、とても恩返しにはならないでしょうね。

この企業の今後の発展を祈っています。










ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする