「修善寺もみじ林・世界遺産の韮山反射炉・御殿場時之栖イルミネーション」を巡る日帰りバスツアーに参加してきました。
海老名駅近くの集合場所からバスに乗り、日帰りバスツアーに出発です。
先ずは、世界遺産の韮山反射炉へ。
韮山反射炉は、アヘン戦争を契機に軍事力の強化が大きな問題となり、幕府は江川英龍を責任者として、反射炉と品川台場の砲台建設を進めることにしました。
反射炉は、内部の天井がドーム状になった炉体部とレンガ積みの高い煙突から構成されています。
石炭などの燃料で発生させた炎と熱を炉内の天井で反射して集中させることにより鉄を溶かすことを可能にした反射炉です。


世界遺産に登録されてから観光客が大幅に増加したそうです。
この日も観光バスが引っ切り無しに来ていましたね。

燃料を入れる燃料搬入口です。

反射炉から作られた大砲がありました。

江川英龍の銅像でしょうか。

それにしても世界遺産の観光客集客力は凄いですね。
次は、修善寺もみじ林で紅葉狩りを楽しみます。







紅葉狩りを楽しんだ後は、本日のメインイベント、御殿場時之栖イルミネーション見学です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
海老名駅近くの集合場所からバスに乗り、日帰りバスツアーに出発です。
先ずは、世界遺産の韮山反射炉へ。
韮山反射炉は、アヘン戦争を契機に軍事力の強化が大きな問題となり、幕府は江川英龍を責任者として、反射炉と品川台場の砲台建設を進めることにしました。
反射炉は、内部の天井がドーム状になった炉体部とレンガ積みの高い煙突から構成されています。
石炭などの燃料で発生させた炎と熱を炉内の天井で反射して集中させることにより鉄を溶かすことを可能にした反射炉です。


世界遺産に登録されてから観光客が大幅に増加したそうです。
この日も観光バスが引っ切り無しに来ていましたね。

燃料を入れる燃料搬入口です。

反射炉から作られた大砲がありました。

江川英龍の銅像でしょうか。

それにしても世界遺産の観光客集客力は凄いですね。
次は、修善寺もみじ林で紅葉狩りを楽しみます。







紅葉狩りを楽しんだ後は、本日のメインイベント、御殿場時之栖イルミネーション見学です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ
