横浜弁護士会と弁理士会関東支部との合同研修会に参加してきました。
研修内容は、「特許権の存続期間の延長について」と「特定不正競争に関する最近の判例概観」です。
講師は、両方ともに横浜弁護士会の弁護士です。
前半の「特許権の存続期間の延長について」は、特許権の存続期間延長登録制度の概観、従前の裁判例、パシーフカプセル30mg事件最高裁判決、べバシズマブ事件知財高裁判決の説明があった後に、最近出されたべバシズマブ事件最高裁判決の説明がありました(最高裁判決が出された時には、資料を複写した後だそうで、配布資料には反映されていません)。
特許権の存続期間延長登録制度と関連する裁判例が分かりやすく説明されていますので、参考になりましたね。
後半の「特定不正競争に関する最近の判例概観」は、特定不正競争の概要、各類型ごとの最近の裁判例の説明がありました。
H26.1.1~H27.11.20の間の特定不正競争に関連する判決一覧資料が添付されていたので、参考になりますね。
ただ残念なのは、合同研修なので、弁理士による発表もあって良かったのではないでしょうか。
私に依頼があれば引き受けるのですが。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
研修内容は、「特許権の存続期間の延長について」と「特定不正競争に関する最近の判例概観」です。
講師は、両方ともに横浜弁護士会の弁護士です。
前半の「特許権の存続期間の延長について」は、特許権の存続期間延長登録制度の概観、従前の裁判例、パシーフカプセル30mg事件最高裁判決、べバシズマブ事件知財高裁判決の説明があった後に、最近出されたべバシズマブ事件最高裁判決の説明がありました(最高裁判決が出された時には、資料を複写した後だそうで、配布資料には反映されていません)。
特許権の存続期間延長登録制度と関連する裁判例が分かりやすく説明されていますので、参考になりましたね。
後半の「特定不正競争に関する最近の判例概観」は、特定不正競争の概要、各類型ごとの最近の裁判例の説明がありました。
H26.1.1~H27.11.20の間の特定不正競争に関連する判決一覧資料が添付されていたので、参考になりますね。
ただ残念なのは、合同研修なので、弁理士による発表もあって良かったのではないでしょうか。
私に依頼があれば引き受けるのですが。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ