熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

独裁者

2018-07-26 15:39:19 | Weblog
古賀茂明さんと望月衣塑子さんが書かれた「THE 独裁者」を読みました。

古賀茂明さんは、元経産省官僚でテレビのコメンテーターとしても有名な方です。

望月衣塑子さんは、東京新聞記者で菅官房長官を鋭い質問で追いつめたジャーナリストです。

タイトルの独裁者は、言うまでもなく安倍晋三総理大臣です。

この本には、安倍政権の問題点が詳細に論理的に書かれています。

「大胆予測!安倍政権の未来図」「森友問題とは何だったのか?」「加計学園疑惑の深層」「安倍政

権の正体」「私たちにできること」が詳細に書かれています。

この機会に独裁政権の真の狙いを知ることは意味のあることだと思います。

古賀茂明さんが引用している二つの言葉です。

一つは、「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。そうした

ことをするのは、世界を変えるためではなく、世界によって自分が変えられないようにするためであ

る。」

ガンジーの言葉です。


もう一つは、「政治の役割は二つあります。一つは国民を植えさせないこと。安全な食べ物を食べさ

せること。もう一つは、これが最も大事です。絶対に戦争をしないこと」

菅原文太さんが沖縄県知事選挙での演説です。

国民を監視して戦争へ引っ張っていく安倍政権に対して反対する力が増々強くなっています。

私も反対の力を示さなければいけませんね。






ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする