M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

なんて呼ぶ

2011年07月03日 | グルメ

夕べ、三宮の『街屋』さんで飲んでいたときのお話。
『街屋』の女性店員さんが

「お客さんに“おかあさん”って呼ばれたぁ。ちょっとショックやわー

と話していました。
その人の容姿を見て呼び方を決めているのではなく、お店の雰囲気で呼び方が違うというのがマスター(注1)の説。

そうかも知れない
スナックなら“ママさん”、和食屋さんなら“お姉さん”
もっと家庭的なお店なら“おかあさん”もアリかもしれない。
子供の頃は“おばちゃん”と呼ぶこともあったけど、大人はそんな言葉を使ってはいけません 

男性の場合もそうですね。
和食屋さんやお寿司屋さんなら“大将”
洋食屋さんなら“シェフ”、バーなら“マスター”

あなたはなんて呼びますか?

注1:『街屋』のマスターのことは、普段は“町くん”と呼んでいます。

 

Photo
(本文と写真は関係ありません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする