M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

椰子の実・麦酒の庭

2011年07月15日 | グルメ

あっつー

になると百貨店の屋上に必ずビアガーデンがOPENしていたのですが、ここ数年めっきり少なくなってしまいましたね
ワイシャツ姿のサラリーマンが大ジョッキで乾杯している風景がよくニュースで流れていました。

明石の『ココナッツ・ビアガーデン』は、旧ダイエー東館の屋上にあります。
(ダイエー明石店が閉店してから5年以上。旧ダイエーって説明されてもわからない人が多くなってきた
明石駅の南側、『膳家』さんが入っているビルから専用(?)エレベーターで屋上へ。B1から屋上に上がるというトリッキーな道順です。
エレベーターを降り右手の受付で料金を支払います。
チケットをもらって屋外にでると、係の人がチケットと引き換えにジョッキを渡してくれます。

Dsc_0168

『ココナッツ・ビアガーデン』・・・イメージは南の島です
ムームーを着た女性店員がジョッキにビールを注いでくれます
女性客には髪に花飾りをつけてくれます。
都会(でもないか)の真ん中に、突然現れた南の島。
いつもの風なのに、少しだけ心地いいです

会社の仲間たちとジョッキを合わせて乾杯
夏のビールはどうしてこんなに美味しいのでしょう

このビアガーデンは中華料理屋『てんじく』の系列です。
なので、フードには中華くらげや餃子や点心などがあります。
都会の真ん中の南の島なのに餃子(笑)

夏はやっぱりビアガーデンでしょ
みなさんにとって 「夏はやっぱり○○○」 って何ですか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする