M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

立ち呑みやさん

2015年03月29日 | グルメ

最近、立ち呑みやさんが増えてきています。

昔からあるような(いわゆる)立ち呑みやさんはもちろん、若い人にも入りやすい雰囲気のお店も増えてきました。

昨日は、まず三宮高架下2階の『スタンドGONTA』さんへ。
15時に開店ですが、すぐにコの字のカウンターがお客さんで一杯に。
アテのメニューが豊富です。
立ち呑みやさんは、長居しないのがいいですね。
白ワインをグラスで3杯いただいて、次のお店へ。

次に向かったのは、『GONTA』さんから徒歩1分の『鶴亀八番』さん。

このお店のウリは、豊富な日本酒です。
レアな日本酒も置いています。

16時の開店直後に入店しました。
日本全国酒飲み音頭、壁の絵も楽しいですね。 

壁沿いのカウンターと四角いテーブルが3卓、丸テーブルが4卓。
スタンディングなので、結構入れます。 

「だし巻き」をアテに、佐賀の「鍋島」と秋田の「新政クリムゾン」をいただきました。

日本のバル、世界に誇れる“立ち呑み文化”が復活、発展、定着してきましたね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚スープの塩ラーメン

2015年03月29日 | グルメ

今月オープンしたばかりの『一福』さん。
メニューの開発にも余念がありません。

新メニュー「塩ラーメン」をいただきました。

「塩ラーメン」と聞けば、アッサリ味のイメージですが、『一福』さんの「塩ラーメン」はちょっと違います。
私にとって、予想外の「塩ラーメン」でした。

ベースのスープが濃厚ですごい甘みがあります。
酢橘の皮の柑橘系の香りが爽やかです。

まさに濃厚スープの「塩ラーメン」ですね。

お試しあれ!

 

他のラーメン、絶品「焼めし」もぜひ!


 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする