お医者様から「卒業」の言葉をいただきました。
健康診断からいろいろあって、腎臓にちょっと大きめの石が見つかったのが6月。
最初の体外衝撃波結石破砕術(ESWL)では砕ききれず、2度目の体外衝撃波結石破砕術で完全破砕成功。
尿と一緒に排石できたものの、石の破片の一部が下腎杯に移動し、その後も継続して内服薬で排石待ち。
そして昨日、尿検査、レントゲン検査を経て、ついに卒業しました。
再発の多い尿路結石症。
卒業証書のごとく、先生から冊子を手渡されました。
「食事と暮らしの工夫」
結石再発予防のための「生活改善十ヵ条」
第一条 一日二リットルを目標に水分を補給しましょう
第二条 肉類を減らし、大豆製品や魚類でたんぱく質をとりましょう
第三条 脂肪のとり過ぎに注意しましょう
第四条 野菜や海藻類を毎食一皿以上とりましょう
第五条 糖分、塩分、プリン体のとり過ぎに注意しましょう
第六条 シュウ酸の多い食品はカルシウムと一緒にとりましょう
第七条 食事は朝・昼・夜を均等にとりましょう
第八条 夕食は就寝の四時間前までにとりましょう
第九条 アルコールは控えましょう
第十条 おくすりは医師の指示どおりに服用しましょう
第九条が・・・
私自身、もうすでに3回目の再発。
できるだけ守ります。
ザ・ローリング・ストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさんがお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。