雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

藻岩山からの眺め 午後4時半を過ぎれば さすが見事

2017-12-11 19:28:49 | 観光

「藻岩山 夜景はさすが絶景」長崎、神戸に並んで「新三大夜景」

夜の灯りは人の心を引き付けてやみません。

藻岩山からの札幌の街の夜景の眺めは、新日本三大夜景の一つになっているのですが、藻岩山からの夜景を何度も見ていると、これが新三大夜景のひとつなのかと、ふと思ってしまいます。

藻岩山からの眺めは、札幌の市街の視野の夜景の広がりに感動するらしいのです。

11月10日(日)も藻岩山の夜景を見に出かけたのですが、夕方4時半ころから灯がつきだし、5時にはみごとになりました。冬は早い時間から見ごろになります。

この日も外人観光客ばかりで驚きです。日本語で話す人がいないようにさえ思います。

外人さんのおかげで藻岩山のゴンドラの経営も潤っているのです。

展望台で、北京から来たという女性(ひと)にモデルになってもらい、ブログに載せさせてもらう事を許可してもらいました。

  

時間がないのか、寒さが厳しいのか、街の灯が付かない前に降りて行きました。

夜景は午後4時半過ぎでないと街に灯が灯らず、見事な眺めを見ないうちに行ってしまうのです。忙しい日程なのでしょうね。

私が体験した中の日本の夜景では、「長崎の夜景」が最高でした。これぞ日本三大夜景の筆頭と思われるほどでした。


戦慄の記憶 インパール作戦 73年前の記憶

2017-12-10 23:01:09 | 歴史

「インパール作戦」(ビルマ)

イギリス軍と日本軍の戦い。

インパール作戦は、食量補給なく 無謀な作戦であった。

戦死者 3万人  傷病死 4万人という。マラリヤや疫病、飢えで死んだ。

第15司令部 牟田口中将による無謀な作戦。これが裏目に出る。 牟田口は死ぬまでこの戦いの正当性を唱えていた。77歳でこの世を去った。

NHK BSテレビ 12月10日 夜10時から「戦慄の作戦 インパール」が、2時間にわたり放送されました。

進軍の時は乾季でしたが、戦況不利となり撤退する時は雨季の季節、撤退する中で飢えと病で多くの兵士が亡くなった。多くの死者が出て、撤退した路は「白骨街道」といわれているのです。

友軍の死人の肉を切って物々交換をしたという話も、当時戦地に出向いていた軍人の証言もあり、戦いはよほど悲惨であったようです。

三方向から進軍していたのですが、北の31佐藤師団長が独断で撤退を命ずるほど勝ち目は見つからなく、まったく異例ですが、それほどひどい戦いだったのです。

我が家の長男(三好正一)はこの戦いで戦死したのです。

歴史的に検証されたこの放送は印象深い放送でした。

★ 今日、12月10日の午後二時から開かれた「藻岩山の森の音楽会」に出掛けました。

 


木のぬくもり 店のテーブルに 北ノ沢食事処「サイロ」

2017-12-09 21:32:10 | 樹木

「木のぬくもり 」

今では、道内で取れる樹(道内材)の大きなテーブルは得られなくなりました。

木材店では売ってはいるのですが、品薄なので値が上がって、今では手が出なくなっています。驚くほどの値に上がってしまっているのです。

カムイラビットが良く紹介する札幌市東区にある「画廊喫茶法邑」さんのテーブルは一枚板を使っていますが、南洋材です。南洋材と言っても一枚板ですので、高額で木の魅力があります。

先日、札幌市北ノ沢の「サイロ」と言う食事処に行きましたら、魅力あるテーブルがありました。

木のぬくもりが好きな私ですので、店に置かれてあるいわれをお聞きしました。

食事処を開いた当時に買い入れ、自分でテーブルにしたとかで、当時でも大変高かったと話されていました。楢の木だそうです。

当時の値段をお聞きしたのですが、それは高いと思ったまでは良かったのですが、その金額は耳に残りませんでした。

椅子も木製で、これもまた高かったとのことでした。

知る人ぞ知る木のぬくもり、木から得られる心地良さ、このテーブルでいただく食事は最高です。

一枚板で、更に長かったものをテーブルの脚を付けるために切ってしまったとのことでした。

 


カボチャの種 食べます ペポカボチャ

2017-12-08 22:16:23 | 

「ペポカボチャ」

我が菜園の隣の母・娘さんから、種を食べるカボチャを頂いた。美味しいので毎年育てていると言います。何個も無い貴重なその一個をです。

話によれば、種だけを食べて、かぼちゃの肉の部分は食べないと言います。

変なカボチャがあるものですね。

日にちが経ち過ぎましたが、先日このカボチャを割ってみました。

おかしなカボチャです。殻の無い種なのです。種の殻をむく手間が一切いりません。

上の肉の部分は食べれません。

近年このカボチの種の成分が健康に良いと感心を持たれるようになったとかで、和寒町では農家ぐるみで生産しだしたと言います。

企業的に採算が取れると言うのです。

この種を食べます。一個のペポカボチャからこれだけの種しか取れません。

私は、このカボチャの名前を呼び方が面倒なので、ぺボカボチャと呼ぶことにしています。

★ぺポカボチャ 正式名は「ストライプぺポ」

黄色と緑のしま模様が鮮やかなカボチャ。道内発と言う。「実」ではなく「種」を食べるカボチャ。

 

 


雪は降る ナナカマド綿帽子被り 赤ら顔 「札幌」

2017-12-07 17:15:52 | 樹木

「ナナカマド雪綿帽子被り赤ら顔」

冬になっても実を落とさない木があります。それが唯一のナナカマドの木です。

ボタ雪の降る朝は、雪の白さにナナカマドの実が映えて、真っ赤に輝いています。

この季節、他の木には見られません。

  「ナナカマド雪綿帽子被り赤ら顔」 の句が、つい口に出てきます。

旭川市の冬の街路樹のナナカマドもそれは綺麗です。

優佳良工芸館第一代館長の木内綾さんが亡くなられた年、旭川市に葬儀に出向いた折りは冬で、ナナカマドが雪に映えて見事でした。ナナカマドの雪景色を見ると、葬儀に出向むいた日が思い出されます。

 


天空の展望 藻岩山からの眺め  羽生善治永世七冠を達成

2017-12-06 21:11:04 | 自然

「天空の展望」 藻岩山

藻岩山からの夜景は、「新日本三大夜景」とされています。

視野の夜景の広さが見事です。晴れた日の夜は街の灯かりが素晴らしい眺めですが、曇りの日は高いロープウエイ代金がもったいなく感じます。

曇りだからと言ってそれに見返りのサービスがないのはどうかなと思います。登って損をしたのは自己責任としているようです。

観光スポットとして外国人に紹介されているのでしょう、いつ行っても外人さんの多い事、これには驚きです。

 

12月3日に藻岩山にロープウエイで登った時には、曇っており、残念ながら見晴らしがさっぱりでした。

薄雲がかかり、札幌の街波がかすかに見られるのでした。

 

展望台の所にわずかな人が居るだけで、今日の展望は不発に終わりです。

それでも、何枚かカメラのシャッター切ったのですが、何とこれが札幌の「天空からの眺め」となっているではありませんか。

 

二度とない旅の時はどんな風景であってもカメラに納めておいた方が良いと確信したのでした。

★将棋 羽生善治竜王(47歳)が 2017年12月5日 「永世七冠」を達成しました。世の中にはたいした人物もいるものです。

   変幻自在 盤上に君臨

   完璧な指しま回し健在

   前人未到の金字塔

 羽生善治 永世獲得数 7  永世獲得称号 竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖

・カムイラビットに「将棋」と「囲碁」とどちらか好きかと聞かれたら、近年は「囲碁」と答えるでしょうね。

 将棋はこの頃は相手が近所に居ず出来ませんが、実は短時間で勝負がつくので、何度もできるので好きでした。

 


エゾリス ヒョコヒョコ 跳ね回り 藻岩山ロープウエイ駐車場で!

2017-12-05 17:14:53 | 動物

「藻岩山駐車場、エゾリス ヒョコヒョコ 跳ね回り」

12月3日 藻岩山に登りました。

登ったと言っても、いつもロープウエイで上り下りします。なにせ年間パスポートを買っているからなのです。

この日、曇りの日とあって、駐車場は混んでいませんでした。

 

友達と待ち合わせている時間に、なんとエゾリスが目の前に出てきて枯れ葉をたくさんくわえて、キョトンとこちらを見ています。野生の動物は可愛いものですね。

口にくわえた枯れ葉は、多分自分の巣に運ぶのだろうと思われます。

今年初めてエゾリスの姿を見ました。木に登ったり下りたりして動きは素早いのです。

藻岩山の施設にモーリス号、モーリスカーがありますが、エゾリスがモデルです。

動きが素早い物ですから、カメラを向けた先にはもうリスはいません。

エゾリスの動きを観察していて、友達との待ち時間は退屈せずに過ごせました。

 


「インスタ映え」「忖度」 流行語大賞 12月3日は札幌国際大学のハンドベル音楽会でリフレッシュ

2017-12-04 18:55:07 | 記録

「2017ユーキャン新語・流行語大賞」が12月1日に発表されました。

写真共有アプリ「インスタグラム」に投稿した際に見栄えが良いという「インスター映え」。

首相官邸の意向をおもんばかったと指摘される森友・加計学園問題を象徴するキーワード「忖度」(そんたく)が年間大賞に選ばれました。

他に、トップテンには

 「35億」    お笑い芸人ブルゾンちえみさんさんのネタと言う。

 「Jアラート」 弾道ミサイル発射や災害情報システム 

 「睡眠負債」  睡眠不足が借金の様に積み重なり、心身に悪影響を及ぼすという言う意味の

 「ひふみん」  今年現役引退した将棋棋士の加藤一二三・九段の愛称「ひふみん」が親しみをもって広がった。

 「フェイクニュース」  事実と異なる話をニュースの様に編集したもの。

 「プレミアムフライデー」  月末の金曜日に仕事を早く切り上げる

 「魔の2回生」   不祥事が相次いだ自民党の2回生議員を総称する言葉。

 「〇〇ファースト」  地域政党「都民ファーストの会」に代表された言葉。       が選ばれました。

★12月3日(日) 藻岩山の中腹で行われた「森の音楽会」に行ってきました。札幌国際大学ハンドベルクアイアーの「ハンドヘルの音楽会」で楽しい一時を過ごさせていただきました。有難うございました。

 


アイヌ語地名サロン アイヌ語地名研究会 12月2日開催

2017-12-03 19:23:24 | 紹介

「アイヌ語地名サロン 平成29年度の開催」

12月2日(土)にアイヌ語地名研究会の3大行事のひとつ、今年度の「アイヌ語地名サロン」が札幌エルプラザで開かれました。午後1時から4時15分までの長時間のサロンでした。

開かれましたという書き方をすると他の人が企画したようですので、私が企画実行したので、「開きました」という言い方になります。

今年の題は「おもしろアイヌ語地名」という内容で話し合いました。

参加者が自分が面白いと感じる北海道のアイヌ語地名について調べて来て発表し、参加者が話し合いに参加する方式です。

長く続いているサロンの会ですが、近年は和気あいあいの話し合いの場となっています。

「どうしてこの様な地名になったのか」や「北海道の難読地名に話が集中」します。難読地名がまたおもしろアイヌ語地名になっております。

読めない地名が北海道には沢山あるのです

以前当会の事務局長をしていた打田氏が釧路地方で出された難読地名の番付票を持参しましたが、参加者の皆が関心を寄せていました。

「おもしろアイヌ語地名について」は、詳しくは別な機会にこのブログに掲載します。

12月2日はアイヌ語地名サロンで一日が終わりました。

 

 


血管が詰まると 身体がボロボロになーる・・・。

2017-12-01 17:38:40 | 紹介

「健康第一・・・と、考えると、どう生活すればよいか、分からないことが多い・・・」

身体の中で、血管のつまりは身体に大きなダメージとなりますので、早目の対処が必要です。

上の図は「血管のつまり」で引き起きる病気の部位です。

何時も健康に過ごしている人から見ると、絶対上のような病気にはならないと確信している人も多いと思われます。

カムイラビットも健康な生活をしていましたので、体には自信を持っていました。

しかし、年齢とともに過激な運動や、労働は避けていました。人は病気になる時は避けることは出来なく、カムイラビットも心臓の周りの血管のつまりで、10月は19日間ほどの入院を余儀なくさせられました。

人には気づかない身体の調子があり、時折病院通いをして、身体のメンテナンスをすることが良いようです。

血管のつまりから起こる病気は命取りになるので、体調不振の時は救急車などを頼んで早目の対処をしてください。

上の図は血管のつまりによる病気の部位ですが、同じ書面に「血管のつまりに役立つと言われる薬草」が添えられていました。漢方薬も血管のつまりを止める薬として利用のすすめでした。