mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

野菜の冬囲い

2008-11-30 | 松本の話題・情報
親戚から大根・蕪・人参・白菜を頂いたので、早速冬囲いをしました。
大根・人参・蕪は穴を掘ってその中に入れ、上に蓋をしてから藁束を載せて防寒をしてあります。





白菜は根っこを付けたままでいただきましたので、30Cm程掘った所に根が地面に着くように置いて、上に藁束を置き、更に板を斜めに立て掛けて雨がかからないようにしてあります。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 松本の電飾 (5)

2008-11-30 | 松本の景色
井上デパートの電飾です。
品があり、好感が持てます。

井上デパートの電飾

井上デパートの電飾



既掲載分

松本パルコのクリスマスツリーの電飾  ガーデンヒルズ迎賓館(松本)  「OLD ROCK(オールド・ロック)」さんのクリスマスツリー  本町街路灯

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良で見た鬼瓦

2008-11-30 | いろいろなデータ
薬師寺東回廊の鬼瓦

薬師寺東回廊の鬼瓦



既掲載分

興福寺北円堂の鬼瓦 興福寺五重塔の鬼瓦 法隆寺中門の鬼瓦(1) 法隆寺中門の鬼瓦(2) 法隆寺の鬼瓦(1) 法隆寺の鬼瓦(2) 法隆寺の鬼瓦(3) 法隆寺の鬼瓦(4) 法隆寺の鬼瓦(5) 法隆寺の鬼瓦(6) 法隆寺の鬼瓦(7) 法隆寺の鬼瓦(8) 法隆寺の鬼瓦(9) 法隆寺の鬼瓦(10) 法隆寺の鬼瓦(11) 法隆寺夢殿の鬼瓦(1) 法隆寺夢殿の鬼瓦(2) 法隆寺夢殿の鬼瓦(3) 中宮寺近辺の鬼瓦(1) 中宮寺近辺の鬼瓦(2) 中宮寺近辺の鬼瓦(3) 法起寺の鬼瓦(1) 法起寺の鬼瓦(2) 法起寺の鬼瓦(3)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする