mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 2013/7/30

2013-07-30 | 松本城
松本城 2013/7/30
お昼頃の松本城です。

青空は見えたりしたのですが、午前中はすっきりしない空模様でした。
最高気温は32.0度、蒸し暑い一日となりました。


そんな中13時2分頃、長野県中部を震源とする地震があり、松本では震度3を観測、その後14時47分、16時23分にも余震と思われる弱い地震が発生。
2011年6月30日の松本市地震の記憶がよみがえりました。
揺れと同時に職場の本棚に手が伸びていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオウバユリ(大姥百合)

2013-07-30 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

オオウバユリ(大姥百合)

オオウバユリ(大姥百合)
ユリ科 ウバユリ属
学名 : Cardiocrinum cordatum (Thunb.) Makino var. glehnii (Fr. Schm.) Hara

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)

2013-07-30 | 高ボッチ高原・鉢伏山の昆虫
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る昆虫

ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)

ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目)
ジャノメチョウ科

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウ(桔梗)

2013-07-30 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

キキョウ(桔梗)

キキョウ(桔梗)
キキョウ科 キキョウ科
学名 : Platycodon grandiflorus

初めて植栽されたもの以外のキキョウを見る事ができました。
この場所ではカイジンドウも見る事ができています。

※高ボッチ高原自然保護センター前の植物園では過去にキキョウが植栽されたことがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする