mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城の蓮の花

2013-07-23 | 松本の植物
松本城の蓮の花

松本城の蓮の花

松本城の蓮の花

松本城の蓮の花

忙しく毎日を送っていましたが、気が付いたら松本城のお堀で蓮の花が咲いていました。
このお堀には4種類の蓮が、植えられたのか、生えてきたのか、定かではありませんが咲いています。
誰かが蓮の実を蒔いたと考えるのが妥当のような気がします。



朝、蓮の花を眺め、穏やかな一時を過ごすことができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカテンオトギリ(赤点弟切)

2013-07-23 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

アカテンオトギリ(赤点弟切)

アカテンオトギリ(赤点弟切)
オトギリソウ科 オトギリソウ属
学名 : Hypericum hakonense Franch. et Sav. var. rubropunctatum (Makino) Y.Kimura



アカテンオトギリの基準標本は1928/7/13百瀬静男氏(1906-1968)によって鉢伏山で採取されたものです。

アカテンオトギリに関するデータ
 長野県植物誌
   葉の赤点が特徴。岩地など乾燥する場所に生育するためか葉が
   極めて硬い。
   葉の長さは幅の2.5倍ほど。
   草地にはえると葉質は柔らかくなる。
   花柱は子房より短く長さ2.1mm。
 信州高山高原の花 今井建樹著 信濃毎日新聞社
   低山~亜高山の草地に生える。
   高さ30Cm。
   葉の明点は赤色を帯びる。
   美ヶ原・鉢伏山・霧が峰等に特産。
 信州の野草 奥原弘人著 信濃毎日新聞社
   高原の日の当たる草地に生える。
   高さ20Cm。
   茎は株立ちし下部は紅色を帯びる。
   葉は黄緑色で卵形、長さ 2Cmくらい。
   赤点が多い。
   花期は7~8月。
   花は黄色で径1.5Cmくらい。
   果実は長さ6~8mm。
   美ヶ原・鉢伏山に分布。
 長野県植物誌CDROM版
   武石村、波田町、大町市、白馬村、戸隠村、木祖村、楢川村、
   望月町、安曇村、臼田町、山ノ内町、下諏訪町、松本市で
   標本が採取されています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノハナショウブ(野花菖蒲)

2013-07-23 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

ノハナショウブ(野花菖蒲)

ノハナショウブ(野花菖蒲)
アヤメ科 アヤメ属
学名 : Iris ensata Thunb. var. spontanea (Makino) Nakai
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツケ(下野)

2013-07-23 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

シモツケ(下野)

シモツケ(下野)
バラ科 シモツケ属
学名 : Spiraea japonica L. fil.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする