mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 2015/1/28

2015-01-28 | 松本城
松本城 2015/1/28

松本城天守の屋根に積もっていた雪は、昨日がこの季節とすると比較的暖かい一日となったので、だいぶ融けました。

昨日は文化財を火災から守る意識を高める「文化財防火デー」でした。
松本城でも 松本広域消防局と松本市消防団等による消防訓練が実施されました。
その際使用したと思われるホースが画面左側の石垣に干されています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2015/1/28

2015-01-28 | 常念岳
常念岳 2015/1/28
お昼頃、山にかかっていた雲がとれ、山容を見る事ができました。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。





昨日の最低気温は氷点下0.5度、今日はやや冷え込みが強くなり最低気温は氷点下3.5度となりました。
自家用車のフロントガラスには薄らと雪がのっていました。
昨夜少し雪が落ちたようです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山の山肌

2015-01-28 | 松本の景色
松本市 東山の山肌

松本市 東山の山肌

東山の様子です。
ここの所の降雪で木々に雪がついているのが分かります。
普段ですと一週間も経つと、木々の枝から雪が落ち、こんなに白くは見えないのですが、降った量が多く、低温が続いているからなのでしょうね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸谷峰 2015/1/28

2015-01-28 | 松本の景色
戸谷峰 2015/1/28
戸谷峰にも大分積雪があるのでしょうね。
一度も行ったことはありませんが、春になるとニリンソウなどが咲くようです。



2014/1/10の戸谷峰

2012/10/30の戸谷峰

2010/8/4 の戸谷峰

2010/3/27の戸谷峰

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする