mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

降雪2018/12/14

2018-12-14 | 松本の話題・情報
天気予報通りに夜半に雪が少し降ったようです。
松本市でも夜半に雪が降るという予報が昨夜出ていましたので、今朝起きて最初にやった事はカーテンを開け外の様子を見る事でした。
ところがどうも降った様子をその場では見つける事が出来ませんでしたが、暫くしてから庭に出てみましたら、

降雪2018/12/14
12月4日に冬囲いをした場所にかけたシートや重しのレンガの上に、

降雪2018/12/14
半日以上建物の日陰になっている地面に、

降雪2018/12/14
軽トラのフロント部分に、
あられ(霰)がとけずに残っていました。
※雪霰(ゆきあられ)という言葉もあるようです。
「長野市街地では、車や建物の屋根などがうっすらと雪化粧した。」という報道がありました。
長野地方気象台のデータでは、本日正午現在の積雪は野沢温泉31cm、小谷25cm、飯山14cm、信濃町13cmという事だそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2018/12/14

2018-12-14 | 松本平から見る鉢伏山


鉢伏山が白くなっていました。(14時頃の撮影)


鉢伏山山頂付近のカラマツ(落葉松)林の様子です。(13時頃の撮影)
雪を被った落葉松林

雪を被った落葉松林

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「すか」

2018-12-14 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「すか」

「すか」は「はずがない(否定)」の意。

例文
「い すか」=「居るはずがない」
「き すか」=「着るはずがない」
「み すか」=「見るはずがない」
「ね すか」=「寝るはずがない」
「あら すか」=「有るはずがない」
「いか すか」=「行くはずがない」
「いわ すか」=「言うはずがない」
「しら すか」=「知っているはずがない」
「たべ すか」=「食べるはずがない」
「とら すか」=「盗るはずがない」
「でき すか」=「出来るはずがない」
「よめ すか」=「読めるはずがない」
「わすれ すか」=「忘れるはずがない」
「きこえ すか」=「聞こえるはずがない」
「ほんとじゃ あら すか」=「本当で有るはずがない」
「しらんはず あら すか」=「知らないはずがない」
「ほんきじゃ あら すか」=「本気であるはずがない」
「そんな こん し すか」=「そのような事を行うはずがない」
「ほんき じゃ あら すか」=「本気であるはずがない」
「ほんきで かんがえ すか」=「本気で考えるはずがない」
「そんな こん あら すか」=「そのような事が有るはずがない」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見稲荷大社講務本庁 三花懸魚(みつばなげぎょ)

2018-12-14 | 懸魚
伏見稲荷大社講務本庁 三花懸魚(みつばなげぎょ)
所在地 京都市伏見区深草薮之内町68番地
撮影日 2018年11月19日



伏見稲荷大社講務本庁
 三花懸魚(みつばなげぎょ)
 鰭(ひれ)付き
 釘隠し  六葉


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする