mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハシリドコロ(走野老)

2019-05-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハシリドコロ(走野老)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハシリドコロ(走野老)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハシリドコロ(走野老)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハシリドコロ(走野老)

和名 : ハシリドコロ(走野老)
科名 : APG:ナス科、 クロンキスト:ナス科、 エングラー:ナス科
学名 : Scopolia japonica Maxim.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の農作業2019/05/20

2019-05-20 | 農作業 記録
本日の農作業
 せんぜ
  ・3月12日にセルトレイに種蒔きを行い、5月1日に鉢上げしたパプリカの苗のうち比較的大きな苗になったもの2株を植えつける。
  ・ホームセンターで購入したピーマン翠玉(すいぎょく)2号4株を植え付け

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

2019-05-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)

和名 : ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)
科名 : APGスイカズラ科、 クロンキスト:スイカズラ科、 エングラー:スイカズラ科
学名 : Lonicera gracilipes Miq. var. glandulosa Maxim.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする