mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

コロナ禍の雨の昭和の日

2021-04-29 | 我が家の植物


全国的に今日は雨の天気になっていますが、信州松本の地も一日中雨降りが続いています。
庭のブルーベリーの白い花の上にも絶え間なく雨粒が落ちています。
コロナ禍で雨が降っていますので、畑仕事もできませんので、ステイホームです。
新型コロナウイルス感染拡大に伴って私にとっては聞いても意味が分からないカタカナ語が多く出てきました。
ステイホームもその一つです。
「外出をしないで家にいよう」ではだめなのでしょうかねー。


≪ちょいと情報≫
ネットで調べてみましたら4月29日は昭和前半は(1927〜1947年)「天長節」、昭和後半(1948〜1988年)は「天皇誕生日」、昭和天皇崩御後は「みどりの日」(1989〜2006年)、そして2007年より「昭和の日」となっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ムラサキケマン(紫華鬘)

2021-04-29 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ムラサキケマン(紫華鬘)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ムラサキケマン(紫華鬘)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ムラサキケマン(紫華鬘)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ムラサキケマン(紫華鬘)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ムラサキケマン(紫華鬘)

和名 : ムラサキケマン(紫華鬘)
別名 : ヤブケマン(藪華鬘)
科名 : APG:ケシ科、 クロンキスト:ケマンソウ科、 エングラー:ケシ科
学名 : Corydalis incisa (Thunb.) Pers. 
花期 : 4月~5月


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする